アインホホ・アイパヨでHEIC・HEIF形式の画像フォーマットはあまり使わない方が良いかもしれない ー Windowsでは無料でそのまま観覧できる手段が消滅

HFIF iOS
HFIF

従来のJPEG形式と比較するとより圧縮率が高く、画質も高い「HEIF/HEIC」フォーマットはiOS 11ではじめてサポートされ、Apple A9以降のSoCを搭載するアインホホ・アイパヨでは最初からHEIF/HEIC形式で保存されるよう設定されているほか、アンヨヨイヨや一眼レフカメラでも近年サポートされている端末が増えてきています。

ただし、Windows PCをメインで使用している場合、設定で保存形式をJPEG形式に切り替えておいた方が無難かもしれません。

HEIC形式をサポートするためのコーデックは無料だが・・・

Windows 10/11ではMicrosoftがストアアプリとして「HEIF画像拡張機能」を無料公開していて、これを導入することで標準搭載されている「フォト」アプリでHEIF/HEIC形式の画像を見ることが出来るようになる・・・訳ではなく、さらに「デバイス製造元からのHEVCビデオ拡張機能」のインストールも必要になります(家電量販店のノジマさんが公開しているページでは「画像を見るだけならHEIF画像拡張機能のインストールだけで十分」と記載されていますが、実際には両方必要です)。

Windows HEIF および HEVC コーデック:Adobe(※後述するライセンス関連の問題からか、Windows版Photoshopでは今のところHEIF・HEIC形式の画像をネイティブサポートしていません)

いつの間にか有料版のみに

HEVCは本来動画圧縮用のフォーマットとなりますが、この技術を画像圧縮でも活用しているのがHEIF/HEICフォーマットなので、そもそもHEVC形式をサポートするためのコーデックも必要になるんですね。

以前はHEVCビデオ拡張機能も無料公開されていたのですが、いつの間にか別アプリ扱いで全く同一の内容のものが有料公開(税込み120円)され、2023年6月には無料版の方が公開終了となってしまいました。

もはや検索サイトとしてクソの役にも立たなくなったググらなくていいカスGoogleでは動画変換ソフト販売サイトのやはりクソの役にも立たないページが上位にヒットし、今でもブラウザのアドレスバーにMicrosoft Storeのリンクを入力することで無料版「デバイス製造元からのHEVCビデオ拡張機能」を入手出来ると案内されていますが、ページ自体は残っているものの、一度もダウンロードしていない場合「このデバイスでは利用できません」と表示されて実際にはダウンロードできません。

動画フォーマットとしてのHEVCは現状無料で観覧できる手段が存在するが、将来的にどうなるかはわからない

一応動画コーデックとしてのHEVCに関しては「VLC Media Player」などでもサポートされているので、わざわざ120円を出してまでMicrosoft公式コーデックを購入する必要も無いのですが、HEIF・HEICに関しては現状高額なライセンス料が必要になるため、Windows向けフリーソフトで対応しているものはかのあゆが確認出来る限りでは現状存在しません。(HEVC自体も国際標準化団体から標準化された規格ではあるのですが、ライセンス周りがいろいろとややこしいことになっているようです)。

H.265/HEVC特許暗黒時代:Qiita

Microsoft標準コーデックもInsider Preview扱いで長らく無料公開されていたようなので、元々有償化する予定だったのかもしれません。

一応HEIF・HEIC形式の画像をJPEG形式に変換するためのWEBサービス・フリーソフトはいくつか存在しています。

無料公開されていたHEVCビデオ拡張機能を一度もダウンロードしておらず、画像を見るだけのために120円も出したくないのであれば現状画質を犠牲にして変換するしか手段がありません(検索すると非常に香ばしいメーカー公式ブログばかりヒットするのでここでは掲載しません)。

また企業などで導入しているPCの場合、そもそもポリシーでMicrosoft Storeの利用そのものを制限している場合がありますが、この場合もHEIF・HEIC形式の画像をそのまま観覧することは出来ません。

ちなみに当然ですがmacOS、iOS、iPad OSでは標準でHEIF・HEIC形式の画像をサポートしていますし、「写真」アプリでJPEG形式に変換することも可能です。

現状アインホホを使っているのであれば画像の保存形式をJPEGに変更しておいた方が良いかも

前述の通り、本来であればHEIF・HEIC形式は従来のJPEG形式と比較して圧縮率が高い上に高画質なので、どんどん使っていきたいところではあるのですが、他のユーザーと直接画像をやりとりする場合送られてきた画像が開けないというトラブルが発生する可能性もあるため、現状では最初からJPEG形式で保存する設定にしておいた方が無難かもしれません。

めんどい
多分一般ユーザーはおろか、、ガジェクラもこの辺の設定は弄っていないのでは・・・?

保存形式を変更するには「設定→カメラ→フォーマット」から「互換性優先」に設定します。

今では誰でも普通に使えるようになったGIFフォーマットもかつては似たようなライセンス問題を抱えていましたし、時間が経てばHEIF・HEICも同じように気軽に使えるフォーマットになってくれる・・・と思いたいところではあるのですが・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました