8月27日に開催された任天堂のオンラインイベント、「Nintendo Direct+ Indie World」にてカプコン最新作、「CAPCOM FIGHTING COLLECTION 2」が正式発表されました。タイトル […]
プレス・インフルエンザー向けに先行提供されているおぴくちんどけー3からダンプされたと思われる新しいウォッチフェイスAPKが流出したので初代おぴくちんどけーに突っ込んでみた
9月10日に日本国内でも販売が開始される予定となっているおぴくちんどけー3ですが、プレス・インフルエンザー向けに先行配布(貸し出しなのか提供なのかは知らん)されている実機からダンプされたと思われる「Google Pixe […]
残念ながら今日で流通センターでの出店は最終日だったらしい「コムタム」専門店で普通のコムタムをいただいてきました
実は流通センター駅近くにあるTJCセンター入り口付近では日替わりで屋台も出店しています。ちょうど今日で流通センターでの出店は最終日(来週から大手町に移動するとのこと)ということだったので、ベトナム風豚丼の「コムタム」を提 […]
Microsoft、Windows登場から40年近く存在する「コントロールパネル」の廃止を改めてアナウンス ー ただしいますぐ消えるということはなさそう
既に一部国内ガジェットサイトサイトでも報じられていますが、Microsoftが旧来のコントロールパネルではなく、設定アプリから各種設定を行うよう案内するページを公開しています。 コントロールパネルは1985年にリリースさ […]
平和島TJCセンター内に出店している家系ラーメン店「平和屋」の新メニュー、シン・醤油ラーメンをいただいてきたお話
水曜日は出社前に米が炊き上がらず、軽食で済ませた関係でおなかがへってしまったので、東京モノレール流通センター駅前、TJCセンタービル2階に出店している家系ラーメン店、「平和屋」にて「シン・醤油ラーメン」(大サイズ、税込9 […]
今のダ・カーポシリーズの売り方はもう旧態化していてファンの対立・ファン離れを起こすだけなのでそろそろやめてはどうか
昨年(2023年1月)全年齢対象作品としてリリースされた「ダ・カーポ5(以下D.C.5)」の18禁逆移植版となる「ダ・カーポ5 Plus Happiness(以下D.C.5 PH)」が9月27日に発売されます。おそらくこ […]
昼休憩を好きなタイミングで入れられるようになったので前から気になっていた「彦べえ」のから揚げ食べ放題を味わってきました
今月いっぱいは現在作業している方の引き継ぎや、作業手順の確認作業を行っているため、本格的に作業が始まるのは来月からになりそうですが、昼休憩の時間を好きなタイミングで入れることが出来るようになったので、現在の現場に戻ってか […]
Apple USB Super Driveがついに販売終了 ー 誰に向けて販売していたのかよくわからない、無駄に高いDVD-RWドライブ
「むしろまだ売っていたんか!?」という印象が強いのですが、2008年に初代まくぶくえあとともに発売した林檎純正光学ドライブ、「Apple USB Super Drive」がついにディスコンになったようです。 当時としては […]
今のYahoo!Japanは本家の意思を全く継いでいない5ch以下の掃き溜めサイトに成り下がったと思う ー 特にヤフコメ
おそらく昨年あたりも旧ブログの方で同じような記事を書いたような気がするのですが、とうの昔に本家Yahoo!とはサイト名だけ継承した別物になっているYahoo!Japanのコメント欄はいい加減廃止にしてもいいのではないかと […]
教育機関でしか販売されていなかったドエントリーおさふぇ、おさふぇらっぷとっぷ せがAmazonで中古販売されているらしい
Amazonにて今となってはすっかり忘れ去られたMicrosoftの教育機関向けモデル、おさふぇらっぷとっぷ せの中古品が販売されています。 Windows 11リリース直後の2022年1月に発表された、ちょろめ本・アイ […]