何でアニバーサリーイヤーにこんな商品出したんですか?明星一平ちゃん 屋台の焼きそば ショートケーキ味」実食レビュー

まさに悪魔合体 日記
Created with GIMP
まさに悪魔合体

Xで(いろいろな意味で)話題になっていた明星の「一平ちゃん 屋台の焼きそば ショートケーキ味」ですが、職場の近くにあるローソンでも取り扱っていたので購入して今朝いただいてみたので、感想を紹介したいと思います。

一応ブランド生誕30周年を記念して期間限定で投入されたメニューですが・・・正直これをそんなアニバーサリーイヤーに持っていた明星の社員さんはなにかトリップでもされていたのではないかというのが正直な感想。食べる前から「イチゴショートケーキとカップ焼きそば」という組み合わせなんて合体事故しか起きないのはわかりきってはいたのですが・・・

この時点でやばい

パッケージの中身は粉末ソース・液体ソースと後入れかやくです。麺そのものは定番商品として販売されている普通の「一平ちゃん 屋台の焼きそば」と全く同じなのですが、ソースが「生クリームとイチゴ味」、後入れかやくが「フリーズドライされたイチゴそのもの」という、この時点で正気を疑うような内容になっています。狂ってやがる!

沸騰したお湯を注いで5分待てば完成。普通の焼きそばが3分なので、なぜかゲテモノメニューの方が若干待ち時間が長くなっています。見た目自体は丁度同じタイミングで販売されている「一平ちゃん 屋台の焼きそば クリームシチュー味」とそっくりで、ご飯とも合いそう(痩せろや)に見えますが・・・

クッソ甘い。ご飯と合わない。というかこれは人間が食べていい物ではない。

正直味そのものは「普通のイチゴショートケーキ」そのものなのですが、予想通り絶望的に焼きそばという食べ物にマッチングしていないので口にしていてかなり不快になってくるレベルです。

まずいよお

普通の「一平ちゃん 屋台の焼きそば」であれば最高の組み合わせになるはずのお米との組み合わせも最悪。興味本位で買ってみましたが、予想通りのゲテ食で「二度と作ってほしくない」というのが正直な感想です。これ、普通においしいと思える人いるんだろうか・・・

先日紹介したマヨネーズのドリンクや10年ほど前に販売されていたガリガリ君のナポリタンスパゲッティ味、クリームシチュー味はまだ食べることが出来たのですが、これはちょっともう二度と買いたくないレベル。ネタとは言え、せっかくの30周年記念商品であればこんな明らか不評になるような物体ではなく、別のフレーバーを出せば良かったのに・・・

ということで、おそらく今後復刻される可能性も限りなく少なさそうなので、ネタとして購入するのであれば止めはしませんが、それならば普通の一平ちゃん 屋台の焼きそばかイチゴショートケーキを食した方が幸せになれると思います・・・

関連リンク

明星 一平ちゃん夜店の焼そば ショートケーキ味
明星食品のウェブサイト。ロングセラーのチャルメラをはじめ、中華三昧、一平ちゃんやインスタントラーメンの新製品、キャンペーン情報がご覧いただけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました