
2年ほど前に某サイトで連載していた食レポ記事を久しぶりに復活させてみました。ただかのあゆ自身なんでもキン肉マン二世のマンモスマンよろしく「ウメーウメー」と思えてしまう人間ですし、食品レポートというものもあまり旨くまとめるのが苦手だったりするので、この記事が「最終回」となる予定です(気が向いたらこのフォーマットでまた何か紹介するかもしれませんが・・・)。
1. 店舗紹介

今回紹介するのは八王子にある、ドカ食いマンには有名なお店「大進亭」です。昨年某所でのお仕事でごちそうになったことはあったのですが、プライベートで来店するのはこれが初となります。
メディアでも何度か取り上げられたことがある有名店で、「すべてのメニューがデフォルトで特盛」というのが最大の特徴となります。有名なのは今回も注文したから揚げ定食なのですが、最初に来店したときに注文したレバニラ定食の普通盛りを頼んだところ、普通の定食屋での「特盛」に相当する量だったのでかなり驚きました。まぁ余裕で完食できたんですけどね!
そもそもデフォルトの時点で多すぎるので、間違っても小食な方や女性の方にはおすすめでき・・・ないと言いたいところなのですが、いつも女性客や家族連れで賑わっているので以外と普通盛りであれば完食は難しくないのかもしれません。ただ間違ってもいきなり大盛りサイズに挑戦するのはお勧めしません。
どうしても食べきれなかった場合は20円で持ち帰り用のトレイを購入することで自宅に持ち帰ることも可能なのでご安心ください。せっかく作ってもらった物が無駄になるのは嫌ですしね!
JR・京王八王子駅からだいぶ離れた場所にありますが、西東京バス「二分方入り口」から歩いてすぐそばなので実は駅から比較的アクセスは容易だったりします。ただし、自動車で来店する場合は駐車場のスペースがかなり狭くなっているので注意が必要です。
なお、キャッシュレス決済は非対応、支払いは現金のみとなります。
2. 異様な量だけどよゆーだぜ!「から揚げ定食 Aランチセット ※ラーメンセット」 1,400円

おそらく最初にいただいたレバニラ定食や他の定食メニューも間違いなくおいしいかと思われるのですが、今回は大進亭の名物メニューでギブアップする方も多いと言われている「から揚げ定食」・・・にAランチセット(ミニラーメン付き)と大盛りオプションを付けることにしました。ちなみに単体のから揚げ定食大盛り自体は以前注文したことがあります。

メニュー注文後、まず先にセットメニューの醤油ラーメンが到着。量自体は普通・・・というよりも、ラーメン専門店の小盛り相当ですが、いわゆる「二郎系」ではなくさっぱりした味付けでおいしくいただくことが出来ました。ただしこれはただのジャブに過ぎません。ジャブですジャブ。

醤油ラーメンを完食したタイミングでメインディッシュのから揚げ定食が到着。見てくださいこのヤベーデカさ。初めていただいたときも思ったのですが、から揚げの概念がぶち壊されるほど大きいです。これはから揚げではなく、鶏もも肉の揚げ物だ!!!

当然デフォルトが特盛サイズの「大盛り」なのでライスも他の店舗でいうところの「マンガ盛り」・・・以上の量です。最近米の値段が高騰してきていることもあって、こんな暴力的な量を安価に提供してくれるのは非常にありがたい限りです。たただ普通の人だとやっぱり完食は無理だネ・・・
見た目通り、カロリーなんて考えない方が良さそうな量ですが、から揚げの味付けは意外とさっぱり目だったので、ご飯と一緒においしくいただくことが出来ました。無論完食です。残すわけがない。ごちそうさまでした!!
3.「ウォ・・・」「うるせえ!」

あまり端末と絡める必要は無いかな・・・と思っているのですが、曲がりなりにも個人ブログも一応「ガジェット系」ではあるので・・・この記事で使用している写真を撮影した端末は2024年10月に発売したおしゃみ14T(au版XIG07)です。
まだショップでは在庫が残っていますが、最近オンラインでは販売が終了したようなので思い切って乗り換えて良かった・・・なぜか旧モデルのおしゃみ13Tより提供が遅れていましたが、先日ようやくアンヨヨイヨ15ベースのHyper OS 2にアップデートされています。
前モデルのおしゃみ13Tもカメラ性能は非常に高く、誰でも簡単に美しい写真を撮ることが出来ましたが、おしゃみ14Tシリーズではようやく日本向けモデルでもレェカとの正式なコラボレーションが行われ、レェカのカラーフィルターやおしゃみ14・15うるとらにも存在する「レェカ オーセンティック」モードが利用可能になりました。
おしゃみ13Tもそうでしたが、本物の「レェカ」の使用感をあまり知らないかのあゆでもとにかく撮影していて楽しいと思える端末で、最近いろいろ撮りまくっているので近いうちに別途記事にする予定です。今回キャリアの一括販売価格が最初から安価に設定されていたのも魅力的。約6万でレェカの世界観が楽しめるという意味では正直3月18日に発売したおしゃみ15うるとらより魅力的なのではないかなと思っています。
4..まとめ
別途レビューで取りあげる予定ですが、ついにウェイウェイどけー4から「おめー高血糖の気あるから気をつけろよヴォケ!」と警告されてしまったので本来であればがっつり系メニューは避けるべきなのですが、一度すべてが異次元レベルのから揚げ定食を食したかったので、春分の日で仕事休みだった3月23日に丸一日使って八王子まで出かけてきました。
すき家の「キング牛丼」がついに2,000円に近づいてしまったことを考えると、別途交通費がかかってしまうとはいえ大進亭のから揚げ定食大盛り(他の店に置ける超特盛・キング相当)+Aランチセットの1,400円という価格設定は良心的だと思います。
お店の雰囲気も店員さんが一生懸命なのが伝わってきて応援したくなってしまうんですよね。さすがに定期的に通うのは難しそうですが、今年中にあと何回かは行ってみたいと思っています。だから痩せろや
コメント