
仲のいいフォロワーさんや企業アカウントさんもいるので非常に迷ったのですが、Xのアカウントを完全削除して別のSNSプラットフォームに移行することにしました。
追記:アカウント完全削除も検討したのですが、将来落ち着いて戻れそうと判断したタイミングで復帰する可能性もあるかもしれないため、とりあえず当面残しておくことにしました。
もはや好きなことをつぶやける場ではなくなった
もともと昨年2007年の旧Twitterローンチ時から大事にしてきたメイン垢をよくわからない理由で永久凍結されてしまったタイミングで完全引退するつもりだったのですが、いくらイーロン統治でいろいろおかしくなってしまったとは言え、旧Twitter時代から築かれてきた知名度、影響力はやっぱり大きいので本当に迷いに迷ったのですが、プライベートな理由で精神的に不安定になってしまっていたのと、X自体が昔とは異なり陰謀論やら政治関連のネガティブな話題、ガジェット・エロゲ関連でもフォロワーさんがしょっちゅう言い争いが発生している、ギスギスした雰囲気のSNSに変貌した結果「好きなことを気ままにつぶやける」場ではなくなってしまい、このまま精神的に不安定になるならもうここでXというプラットフォームとは完全にお別れして新しい場所で1からやり直そうということで、昨日アカウントの削除と運用中の端末からX公式クライアントのアンインストールを実施しました。
一応アカウントを削除してから30日の間は復活されることも可能なのでいろいろ落ち着いたら場合によってはまた復帰するかもしれませんが、今のところ当ブログの通知アカウント含めXというプラットフォームとはこれでお別れするつもりでいます。
移行先はどうするのよ?
イーロン・マスク氏がTwitterを乗っ取り、「X」と名称変更した上で自分の都合のいい内容にサービス内容を改悪した頃から「ポストX」と呼ばれるSNSプラットフォームはいくつか登場しています。現実には残念ながら未だXのプラットフォームとしての規模や影響力が大きすぎるため、結局移行しても戻ってきてしまったり、そもそも別のSNSの存在すら知らないというフォロワーさんも数多く存在していますが、かのあゆ自身はいくつかのサービスでアカウントを作成した上で個人ブログの記事投稿通知に活用しています。
その中から「メイン」となる活動先を絞り込むことになるのですが・・・かのあゆが現在アカウント登録している「ポストX」系SNSは以下の通りとなります。
古き良きTwitterっぽいBlueskyか2000年台のインターネッツの雰囲気が残ったmixi 2が移行先としては有力かも?
昨日Xアカウントから別SNSへの移行に関して連絡していたこともあり、以前から仲良くしてもらっていたフォロワーさんの何人かは各プラットフォームでも改めてフォローしていただいたのですが、前述の通りそもそも「他のSNSプラットフォーム」の存在すら知らないフォロワーさんとは残念ながらXアカウントを完全削除することになった場合、連絡する手段が一切失われてしまうことになります。正直その中には葉鍵板(匿名掲示板サイト2ch・BBSPINKにかつて存在していたLeaf・Key掲示板)でコテハンとして活躍していた頃からIRCチャットで仲良くしていたフォロワーさんも含まれているので、この点に関しては正直本当に完全移行すべきか未だ迷ってしまってはいるのですが・・・
ただXに関してはイーロン・マスク氏が関わるのをやめない限り、さらにフェイクニュースやスパム、怪しい広告が容認された危険なSNSサイトに落ちていくのは目に見えていますし、永遠にサービスを提供しているわけでもないので、完全に移行するのであれば今が丁度いいタイミングかな・・・と思っていたりします。
その上でメインで活躍する場を絞り込むのであればいい意味で「今まで通りの」Twitterの雰囲気を残しているBlueskyか、2000年代の古き良きインターネッツの空気感が残っているmixi 2が有力な候補になるんじゃないかな・・・と思っています。




コメントを残す