池袋ビックカメラ本店・ビックパソコン館さんでM1まくぶくえあえあの未開封新品が99,800円でセール販売中!もう迷うな!買えーーーーー!

まくぶく
5歳になったがこの子に終わりなんか見えねえ!見えるわけねえ!

池袋のビックカメラ本店とパソコン館さんにて2020年11月に発表された林檎シリコン世代最初のまくぶくえあ、M1えあえあの未開封品がRAM 16GB/SSD 256GBモデルとRAM 8GB/SSD 512GBモデルが一律99,800円でセール販売中です。

ドチャクソ安い

WEB通販サイト「ソフマップドットコム」でも取り扱いがあったようですが、そちらでのステータスは既に「在庫切れ」という扱いになっています。

ただしWEB通販用の在庫と実店舗用の在庫はあくまで別扱いとなっているため、今回かのあゆが実際に現地で確認した池袋地域のビックカメラさん以外でも実店舗であればまだ在庫が残っている可能性があります。

MGN93JA/CTO【日本語(JIS)キーボード カスタマイズモデル】13インチMacBook Air: 8コアCPUと7コアGPUを搭載したApple M1チップ 256GB SSD - シルバー [13.3型 /SSD:256GB /メモリ:16GB /2020年モデル]|の通販はソフマップ[sofmap]
MGN93JA/CTO【日本語(JIS)キーボード カスタマイズモデル】13インチMacBook Air: 8コアCPUと7コアGPUを搭載したApple M1チップ 256GB SSD - シルバー の商品ページ。商品!|在庫あり商品はス...
MGND3JA/CTO【日本語(JIS)キーボード カスタマイズモデル】13インチMacBook Air: 8コアCPUと7コアGPUを搭載したApple M1チップ 256GB SSD - ゴールド [13.3型 /SSD:256GB /メモリ:16GB /2020年モデル]|の通販はソフマップ[sofmap]
MGND3JA/CTO【日本語(JIS)キーボード カスタマイズモデル】13インチMacBook Air: 8コアCPUと7コアGPUを搭載したApple M1チップ 256GB SSD - ゴールド の商品ページ。商品!|在庫あり商品はス...

M1えあえあがディスコン(販売終了)となったのはM3えあえあが登場した2024年3月になりますし、RAM 8GB/SSD 512GBモデルの方は2022年6月に発表されたM2えあえあの投入と入れ替えで消滅した8コアGPUモデルなので、おそらく在庫処分の意味合いもあるかとおもわれますが、RAM 16GB/SSD 256GB構成(こちらは7コアGPU搭載モデル)と価格が一律になっているのはちょっと面白いところではあります。

まくぶくシリーズの場合近年ユーザーによるSSDの換装は一切行えない仕様になっているため、RAM容量をとるかストレージ容量をとるか価格が同じだと悩ましくなってくるところではありますが、林檎公式の林檎インテリジェンスを含む生成AI機能をあまり利用せず、ホームムービー等の簡単な動画編集や画像編集、ブログ投稿をメインにしているかのあゆのような使い方をするのであればRAM 8GBでも未だ最新のmacOS 15 たほ!Developer Beta環境ですらドチャクソ快適に動いているのでストレージ容量を優先すべきですし、林檎インテリジェンスをより快適に使いたい、本格的な動画編集も行いたいという方であればmacOS 14 せこいあちょこおいちーーーー!からApp Store経由でダウンロードしたアプリのインストール先も外部ストレージに移動できるようになったのでRAM容量を優先した方が幸せになれると思います。

M1世代のMacは発売から5年が経過したこともあり、M1えあえあの場合だと通常中古でも5万台〜に落ち着いてきてますが、今回ビックカメラやソフマップ、ビックカメラ・コジマなどのビックカメラグループ系列店舗が販売しているセール商品は「新品」なので有償保証の林檎けあたすにも加入可能ですし、なにより円安・物価高騰の影響をもろに受けた結果、「購入しやすいエントリーまくぶく」という立ち位置を“一応”貫いている現行モデルのM4えあえあですら最廉価構成で164,800円と悪い意味で「一般庶民には手が届きづらい高嶺の花」に戻ってしまったので、かなりお買い得だと思います。

林檎シリコン世代としては最も古いモデルになってしまったため、OSアップデート期間は他のモデルよりも早いタイミングで打ち切りになるとは思いますし、今月購入した林檎製品専門誌「Mac Fan」でも「もうM1搭載モデルは乗りかえどきだぜ!」と煽るような記事が掲載される時代になってしまいましたが、実際性能面では今でも化け物じみた性能を有しているので個人的には「残り数年でM1世代のMacが切られる?あり得ない!!」なんてマーゲンさんみたいな発言をしてしまうくらいには心配していません。漏れは闇菓子中毒になったグラニュートかな?

そもそもiGPUで生成AIイラストも対応出来ちゃう時点で今のWindows 11搭載PCよりも上回ってるし・・・

長期保管品なのでバッテリー周りが不安ではありますが、「新品」なので1年間はメーカー保証を使って新品バッテリーに無償でリプレースすることも可能なのでWindows 10搭載PCからの移行先としても文句なしでお勧めできます。Microsoft 365 Apps/Microsoft Officer 2024もアルよ!Wine/CrossOver入れればひよりんとひよひよできるから何も心配するな!(ぉ

M1えあえあをメイン機と迎え入れることが出来て幸せ、この子といればどんなことも怖くない!思えるくらい心底愛していますし、よほど林檎製品そのものが大嫌いでじんましんが発生するという方でもない限り今から購入してもきっと出来ることの幅を広げてくれるので、この値段なら迷わず買いです。おすすめ!

日本人ユーザー向けに林檎インテリジェンスを売り込むせこいあちょこおいちーーー!が導入されたM1えあえあとかいう本来デモ機としてはあり得ない光景・・・だがこれが現実だ!現実を見ろ!

なおセール販売している関係でビックカメラ池袋パソコン館さんではM1えあえあもリテール用プロビジョニング設定を適用した状態で展示されているのですが・・・本来ではあり得ない、「林檎インテリジェンスをプッシュするM1えあえあ」という面白いものが見れたのでこれだけでもかのあゆは満足しました。そもそももううちの相棒だしなんなら確認した時も一緒にいたしこの子・・・やっぱりM1えあえあは最高だぜ!

グリオン様「これが私の理想を現実にする・・・力だ・・・」(関連リンク)

MacBook Air (M1, 2020) - 技術仕様 - Apple サポート (日本)

コメント

タイトルとURLをコピーしました