Windows 11、最新開発ビルドでついに個人ユーザーはMicrosoftアカウントがないと使わせてくれない仕様に改悪。「秘密の質問」も「bypassnroレジストリキー」も完全に塞がれる ー 一応応答ファイルを作成する手順は用意されているが・・・最悪・・・

国内サイトだとGIGAZINEさんが既に報じていますが、本日Windows Insider ProgramのBetaチャンネル登録ユーザー向けにリリースされたWindows 11 Insider Preview Build 26120.6762において、ついに個人ユーザーがローカルアカウントで初回セットアップするための手順がすべて塞がれてしまったようです。

先日正式版がリリースされたWindows 11 2025 Update(Version 25H2)では現在初回セットアップ(OOBE)でMicrosoftアカウントではなく、ローカルアカウントを作成するための手順としてCTRL + F11キーでコマンドプロンプトを呼び出して「秘密の質問」を強制的に呼び出すか、レジストリエディタを起動して3月のアップデートで削除されてしまったスクリプトファイル「bypassnro.cmd」で設定していた「HKLM¥Software¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥OOBE¥BypassNRO」キーを手動作成した上で値を「1」に設定して再起動するという手順が用意されていますが、本日リリースされたWindows 11 Insider Preview Build 26120.6772ではどちらも完全に削除されてしまっているようです。

一応Windows Insider PreviewのBetaチャンネルで配信されているビルドは次期大型アップデートのベータ版という扱いとなっているので、少なくとも来年10月にリリースされる予定のWindows 11 2026 Update(Version 26H2、いうまでもなく仮称)個人ユーザーは強制的にMicrosoftアカウントを作成させられる仕様に改悪されることになりますが、近年のMicrosoftの方針を見ていると最悪現行バージョンであるWindows 11 2024 Update/2025 Updateの更新プログラムで数ヶ月以内に反映してくる可能性もあります。

一応法人向けエディションでもある「Pro」であれば企業ユーザーとしてセットアップすることで今まで通りローカルアカウントを作成することが可能ですし、Windows ADKをいちいち導入して「Windows システムイメージマネージャー」でインストールイメージを読み込ませて手動で設定するめんどくさい作業が必要になりますが、あらかじめローカルアカウントを作成するよう指定した応答ファイルを作成すればクリーンインストール時にOOBEすらスキップしていきなりローカルアカウントでログオンすることも可能です・・・が、OSライセンス料が無料ならともかく、家庭ユーザー向けの「Home」ですら19,360円と高価なくせに自社クラウドアカウントを作成しないと使わせてくれないOSってどうなんでしょうかね・・・こんな狂った窓捨てて林檎においでry

関連リンク

Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26120.6772 (Beta Channel)
Hello Windows Insiders, today we are releasing Windows 11 Insider Preview Build 26120.6772 (KB5065797) to the Beta Chann...
MicrosoftがなんとWindows11インストール時にローカルアカウントを作成するコマンドを削除、今後はMicrosoftアカウントとネット接続必須に
Microsoftが、Windows 11のWindows Insider向けベータチャネルに「Windows 11 Insider Previewビルド 26120.6772 (KB5065797)」をリリースすることを発表しました。この...
Tested: Microsoft confirms Windows 11 requires a Microsoft account, internet in OOBE
There's a new update for those in the Windows Insider Program, and it no longer allows you to set up Windows 11 without ...

(GIGAZINEさんの記事だと「秘密の質問」を使った手順のみ塞がれたような記載になっていますが、レジストリ項目としての「Bypassnro」も完全に利用できなくなっています)

コメント

タイトルとURLをコピーしました