ウインタブ管理人さんの窓マンさんと12月7日、8日の一泊二日のキャンプに行ってきました。
定期的に誘っていただいているのですが、普段は行くことがない自然に囲まれた場所で過ごすのも新鮮だったのでこういう機会を作ってくれたことに感謝しています(なお、今回はほぼ忘年会に近い形だったのと、あまり動画を撮れなかったので個人ブログのほうに投稿していますが、このときに撮った写真は今後実機レビューを投稿する予定のあくおすうぃっしゅ4やおすかる太郎の感想記事で使う予定です)。
今までは窓マンさんが所有しているワンポールテントをお借りしていたのですが、今後真面目に時間を取ってソロキャンプも試してみたくなったのもあってAmazonではじめてマイテントを購入しました。ちょうどブラックフライデーセールを開催していたのもあって11月30日に注文したのですが、実物が到着したのはキャンプ前日の11月6日でした。
最初ということもあって「とりあえず安い商品」をピックアップして購入したのですが、設置はめちゃくちゃ簡単でペグで固定しないのであれば袋から出してテントを展開すれば数秒で作業完了。一応今回は付属するペグとロープで固定しましたが、それでも10分程度で作業が完了しました。
スペースも予想以上に広く、横にパソコン2台を置いてもかなり余裕がありました(記事の編集作業を30分程度行うだけだったのでシンクパヨウX1c Gen 9ちゃんだけでよかったのですが、結局M1えあえあも連れてきてしまいました・・・)。ただケースに収納するのがかなり大変で窓マンさんに手伝ってもらい、ご迷惑をおかけしてしまいました・・・(そもそも説明書・Amazon商品ページ・メーカー公式動画の説明が異なっている上にどれもわかりづらい)。慣れればこれも10~20分程度で収納できそうなのですが、とりあえず次のキャンプまでに自宅で練習しておきます・・・
今回向かったのは山梨県道志村にある「みなもと体験館・同市久保分校」です。廃校になってしまった小学校を再利用した施設で、もともと校庭だった場所をキャンプ用スペースとして開放しています。最初昭和時代あたりに廃校になった小学校を再活用しているのかな・・・と思っていたのですが、かのあゆがリアルタイムで小学生時代を過ごしていた平成11年(1999年)まで「道志小学校・久保分館」として運営されていたようです。雰囲気もほぼそのままで、ちょっと懐かしい気持ちになってしまいました。
近くには「久保吊り橋」や「雄滝・雌滝」もあります。あまり自然に触れる機会が無いので目の前に移る風景がすべて新鮮でした。東京都内ではあまり見かけなくなった廃墟・廃車(いわゆる“草ヒロ”)もかなり見かける機会が多かったので久々に興奮してしまいましたw
最終日は軽く朝食を取って前述の「久保吊り橋」、「雄滝・雌滝」に立ち寄っていろいろ写真を撮影してから八王子の「大進亭」に向かって昼食を取ってから最寄りの駅で降ろしてもらって窓マンさんと解散・帰宅しました。大進亭は「普通盛りで他店舗だと大盛り・特盛相当」という超ドガ食い系の定食屋として有名なお店で、前回のキャンプ帰りに立ち寄った際は普通盛りのレバニラ定食(とギブアップした窓マンさんからいただいたあんかけ焼きそば)でもかなりきつかったのですが・・・なんとなく悔しかったのでリタイアする人が多く、完食すると地元では勲章レベル・・・らしいからあげ定食の大盛り(特盛はありませんが、上記写真でお察しください)を注文しました。
ご飯がいわゆる「マンガ盛り」でこれだけでもインパクトが凄いのですが、から揚げが予想していたものと全然違ってもも肉をそのまま揚げたものが5~6個皿に盛ってあるので、確かに胃袋が普通レベルの方だと普通盛りでも完食するのは厳しいそうです・・・が、そもそも今の現場近くにある「彦べえ」のから揚げ食べ放題で20個ほど注文していることもあって、今回は余裕で完食できました。ただ本来体重を絞らないといけない状況だったので、夕食はさすがに抜きましたが・・・(汗
夜はろぎい・えらいっでゲームをやりながらいつも通り寝落ちしたり、ガジェットもいつも通りの台数を持ち出していたのですが、とりあえず今回はそういう要素は抜きにして普通にキャンプをした感想を日記記事としてまとめてみました。
年明け後、2025年1月も同じ場所でキャンプをする予定ということなので、そのときは動画なども撮って何らかの形で出したいと考えています。
あと真面目にソロキャンプしたくなってしまったので、今の仕事が落ち着いたら有給を入れて秩父あたりのキャンプ場でゆっくり過ごしてみようかな・・・と真面目に考えています。
コメント