すいっちっちー2外れました。また会おう!

本来であれば全員に行き渡らせたかったと任天堂の古川社長がXでポストしていましたが、日本“だけ”でも220万人(!?)と想定以上の応募者が集まったようで、予想通り“今回”はすいっちっちー2を発売当日に購入出来る権利から見事外れました!きゃははーーーー♡

まぁ多分こうなるのは予想していましたし、そもそも今月エリックの日本武道館公演ですいっちっちー2本体とほぼ同じ額の出費が重なってしまったので、次のチャンスを待とうと思います。今のところすいっちっちー2専用タイトルで欲しいものがないのと、そもそもろぎい・えらいっがいるので正直購入出来るタイミイングになってから手元に来てもいいかなと・・・まぁ普通に「RTX世代の内蔵GPUがついたNVIDIAのARM SoC搭載端末」というだけでもめちゃくちゃ刺さるので出来れば発売日に引き取ってあげたかったところではあるのですが・・・

ただ、残念ながらここまで対策したにもかかわらず、マルチランゲージ対応モデルに関しては(こちらも予想通り)条件を満たした転売ヤーとか言うよくわからない存在が紛れ込んでいたようです・・・君ら、もう帰ってくれないかな・・・

需要などを見込んで生産台数も増産するようですし、いずれ落ち着けば普通に購入出来るようになるので、間違っても「すべての人にゲームを楽しんでほしい!」という意図を無視した、ゲーム機を金儲けの道具としか思っていない香具師から購入してはいけません。滅んで♡

追記:正式にガルマックスさんで記事寄稿開始いたしました。基本的に不定期になると思いますが、PC(Windows、macOS、Linux、ちょろめOS)やアンヨヨイヨ、アインホホ・アイパヨのTIPS記事や自分で購入した商品のレビューを書かせていただく予定です。また個人ブログについても今まで通り気ままに自分が思いついたことをそのまま投稿いたします。

・・・もちろん今まで通り個人ブログとは文面使い分けているのでその辺に関してはご安心ください(ぉ

コメント

タイトルとURLをコピーしました