
タイミング的に父が明日67歳の誕生日を迎えるので実質誕生日プレゼントも兼ねる形になってしまいましたが、現在父がお手伝いしているお仕事で使用している第1世代Core i3搭載富士通らいふぶっきゅん SH90と、数年前にWEBブラウジング・動画視聴用にプレゼントした初代アイパヨえあえあがOSアップデート期間終了を迎えるため(あいぱよえあえあに関してはとうの昔にセキュリティアップデートも終了済み)、2台とも新調することにしました・・・どちらもジャンク品ではありますが()
NEC Chromebook Y2 2,980円 イオシス路地裏ジャンク店さん

父のお仕事用PCとして購入。実は1年前にかのあゆもChromeOS検証用に購入しているのですが、それをそのまま譲渡するのもアレだったので、ちょうどジャンク品が安価に投げられていたので思い切って買い足すことにしました。
業務で使うPCならWindows 11搭載PCでも良かったのでは・・・?と思われるかもしれませんが、父の使い方だとGmailでのメール確認がメインで、Microsoft Officeもほぼ使うことがない上に、かのあゆとは異なりPCやすまほんなどのガジェット類に興味がないこともあり、低スペックでも軽快に動作するChromebookはまさに最適なんじゃないかなぁと思っています。
2,980円のジャンク品は軽微そうなコンディションの個体はほぼほぼ売れてしまっていたのですが、1台だけ症状が軽微なディスプレイ割れのみが残っていたためそちらを購入しました。
アイパヨ(5th Gen) 6,820円 ゲオモバイル秋葉原店さん

こちらは父のWEBブラウジング、動画視聴専用端末として購入。前述の通り2年前に初代アイパヨえあえあをプレゼントとして渡しているのですが、OSがすでにセキュリティアップデートの提供も終了しているiOS 12までの対応となり、父が利用しているYahoo!オークションやYouTubeもアプリのサポートは終了済み。一応Safariではこれらのサービスも利用できますが、いずれサポート対象から外れる可能性が高いことからちょうどいい機会だったのでアイパヨも一緒にプレゼントすることにしました。
Apple A9を搭載するアイパヨ(5th Gen)だとiPad OS16.7.1までの対応となりますが、今のところYahoo!オークション、YouTubeアプリともにサポートしていますし、セキュリティアップデートももうしばらく提供されるのでそういう意味では安心かなぁと。
シンクパヨウ X1 Carbon Gen 5(通算3台目) 5,000円 イオシス路地裏ジャンク通り店さん ※自分用

この子は父のプレゼントでもないんでもありません。完全に自分用です。というかX1cのGen 5連れ戻すのこれで何度目なんでしょうね()
一応ジャンク品ではありますが、単純に残り2週間でWindows 10がEOLを迎えるため、通常商品と相手は販売できなくなるからという理由でジャンク品扱いになっているだけで、コンディションはかのあゆが購入した個体の中では最もきれいです。
EOL間近ということもあってOSはインストールされていませんが、1年しか提供されないESUに加入する気も無理やりWindows 11を突っ込む気も毛頭ないので、このどちゃクソかっこいいX1cちゃんにはGhostBSDを突っ込む予定です!(PC-98版の開発終了以来FreeBSDに全く触れなくなってしまったので…)
コメント