
2年ほど契約していたXBOX Game Pass Ultimateプランを解約しました。理由としては単純にサービスをあまり使わなくなっていたのと、先日値上げが発表された結果、月額料金が2,750円に跳ね上がったからです。
値上げした代わりに従来のEA Play(旧Origin)だけでなく、UBI+Classicで配信されているタイトルもプレイできるようになったのですが、定額配信サービスの宿命上お気に入りのタイトルが永遠にプレイできるわけではありませんし、そもそもXBOX Series S/Xも所有していないので月額2,750円という価格設定はあまりにも高価に感じられてしまうんですよね・・・
それにやっぱりかのあゆ個人としてはゲームは買い切りというスタイルのほうが安心感があると思っているので、最近普通にスチムーでセールを実施しているときに気になったタイトルを買う機会が増えてきているので、別に無駄に高くなってしまったXBOX Game Pass全体を継続する理由すらなくなってしまいました。
ちなみに今回の値上げは日本だけでなく、全世界を対象に実施されており、解約するユーザーが一気に増えて一時期Microsoftアカウント管理ページにアクセスできない状態に陥っていたようです・・・そりゃそうだろうなぁ・・・
Microsoft自身は(現時点では)否定しているものの(実質えらいっ!ゲーム機の後継機とは別に開発されていたと噂されていた)ハンドヘルド型コンソールの開発を中止したという噂や、そもそもゲーム機の販売そのものから撤退するという噂も流れており、それを示すかのようにかつては独占タイトルだった「Microsoft Flight Simulator」や「Forza Horizon」などのタイトルをPlayStation 5向けに移植し始めていますが・・・一体どうなるんでしょうね・・・かつてのセガみたいになってしまうのでしょうか・・・方向性なんかにてるし・・・
なお、クラウドベースですまほんやタブレットなどでXBOX向けタイトルをプレイ出来る「XBOX Cloud Gaming」に関しては現在広告つきの無料プランが一部地域でテスト中となっています。
関連リンク

コメント