ガジェット関連 レビューネタも兼ねてちょっと気になっていたAmberic RG35xx Plusを購入しました レビュー用のネタも兼ねてAmazon.co.jpで中国メーカー「Anberic」から販売されているLinuxベースOS搭載ゲーム機(=エミュレーター端末)、ANBERIC RG35XX Plusを購入しました(Amberic公式サイトから直... 2024.04.05 ガジェット関連ゲームライター関連レトロゲームの想い出日記雑記駄ネタ
ガジェット関連 銀河ちゃんS10をメンテナンスしに行ったついでに国内版銀河ちゃんS24シリーズと会ってきたお話 先日購入した楽天銀河ちゃんS10(元ライブデモユニット)のメンテナンスも兼ねて、4月3日に発表された国内版銀河ちゃんS24シリーズを見に原宿の銀河ちゃんらんどに寄ってきました。いつ今の現場が終了するかわからないのですが、少なくとも6月あたり... 2024.04.05 ガジェット関連ジャンク商品日記銀河ちゃん雑記アンヨヨイヨ
ガジェット関連 ウルベ「そうだ!これからはオープンマーケット版の時代!キャリア版など!滅びてしまえええええ!」 − 国内版銀河ちゃんS24シリーズが正式発表。オープンマーケット版も同時投入でグローバル・キャリア版を買うメリットがほぼ消失 Samsungは2024年4月3日に国内版銀河ちゃんS24シリーズを正式発表しました。キャリアモデルとしては今回、楽天モバイルが外れ、ドコモとauから販売されます。また、今回からちんまいサイズのS24、実質のーとなS24うるとら共にSams... 2024.04.04 ガジェット関連銀河ちゃんアンヨヨイヨ
iOS 友人が使用しているンホォ7の乗り換え先を考えてみた→ンホォせ2でええやん! 友人が愛用していたンホォ7でアプリ(LINE・メルカリ)のサポートが終了したため、乗り換え先を探したいということでいろいろ探してあげています。かのあゆの弟も先日おぺり8からちょうどワイモバイルでも取り扱いが始まったおぴくちん7あに乗り換えて... 2024.04.03 iOSガジェット関連ジャンク商品日記雑記駄ネタ
iOS 林檎時計S7と林檎時計S4・S6の違いを纏めてみた 極端に安かったという理由もありましたが、結局一ヶ月程度で林檎時計S4から林檎時計S7に乗り換えました。つい最近のモデルだと思っていたのですが、発売したのはンホォ13シリーズと同じ2021年9月なのでかれこれもう2年前のモデルということになり... 2024.04.03 iOSガジェット関連スマートウォッチ
ガジェット関連 1万円でセール販売されていたTeclast P85Tを購入しようとしてやめたお話 4月1日までAmazon.co.jpでセール販売していたTeclast P85Tを購入してレビューしようかな・・・と思ったのですが、考えた結果「多分これ、普通に勧められないしレビュー終わったら使わなくなるんだろうなぁ・・・」ということでスル... 2024.04.02 ガジェット関連日記雑記駄ネタアンヨヨイヨ
ガジェット関連 ベェオと林檎時計S7と楽天銀河ちゃんS10を購入したお話 本来であれば高田馬場・ミカドで開催しているデイトナUSAの車庫入れ大会に向かう予定だったのですが、手放すことになったPCのリカバリと各種アップデートに時間を要してしまった関係で残念ながら今回は間に合いそうになかったので、予定を変更して秋葉原... 2024.04.02 ガジェット関連ジャンク商品スマートウォッチ日記秋葉で見つけたお買い得商品など銀河ちゃん雑記駄ネタアンヨヨイヨ
iOS iOS版ウェザーニュース公式アプリのアップデートで林檎時計のサポートが追加されたので久々に導入してみた 天気情報アプリ「ウェザーニュース」のiOS版がアップデートされ、林檎時計のサポートが追加されたということだったので久々に導入しました。利用するには母艦のアインホホと林檎時計両方にアプリ導入が必要となります(基本的に林檎時計アプリの設定で自動... 2024.03.28 iOSアプリ紹介・レビューガジェット関連スマートウォッチ
Microsoft Windows 11 Windows 11対応中古PCを月額3,000円でレンタルできるリングロー株式会社のサブスクリプションサービス「無限PC」が面白そう ウインタブさんでも数年前紹介記事を投稿した「リングロー株式会社」さんは中古PCに永久保証を付けて販売する「R∞PC」ブランドを展開しているほか、廃校を再活用した「集学校」を展開しているなど、なかなか面白いことを行っているのですが、いつのまに... 2024.03.27 Microsoft Windows 11PC関連ガジェット関連シンクパヨウ
iOS 林檎、開発者向けイベント「WWDC 2024」を2024年6月10日から15日までオンライン開催することを発表 ー 次期OS、macOS 15、iOS 18等が発表される見込み 林檎が開発者イベント「WWDC 2024」を2024年6月10日から15日まで開催することを発表いたしました。コロナ禍は既に収まっていますが、今年もオンラインイベントとして開催され、すべて無料で参加できます。初日に開催される基調講演では次期... 2024.03.27 PC関連iOSまくぶくガジェット関連アイパヨプヨ(11-Inch 1st Gen)