ゲーム

エロゲ

今のダ・カーポシリーズの売り方はもう旧態化していてファンの対立・ファン離れを起こすだけなのでそろそろやめてはどうか

昨年(2023年1月)全年齢対象作品としてリリースされた「ダ・カーポ5(以下D.C.5)」の18禁逆移植版となる「ダ・カーポ5 Plus Happiness(以下D.C.5 PH)」が9月27日に発売されます。おそらくこの流れだと今年1月に...
Microsoft Windows 11

dynabook35周年イベントにいったらdynabookが欲しくなったのでくくるんごと引き取ったお話(意味不明)

本来であれば田町からレインボーブリッジを経由してお台場まで散歩に出かける予定だったのですが、秋葉原にある「ベルサール秋葉原」にてdynabook株式会社が35周年記念イベントを開催しているということだったので、急遽予定を変更することにしまし...
ゲーム

現代に蘇ったデストラクション・ダービー。アンヨヨイヨ版WRECKFESTを今更購入

ウインタブ管理人の窓マンさんがはまっていて、ゲーミングPCのレビューでもよく取り上げられていたので以前から気になっていた「WRECKFEST」ですが、ちょうどPC・コンシューマ機向けの続編が発表されたので安くなっていた上に「アンケート」アプ...
エロゲ

ToHeartのリメイク版が発表されたお話

ONE〜輝く季節へ〜のリメイク版である「ONE.」の発売に続き、オリジナルのPC版は1997年にリリースされたLeafの名作「To Heart」のリメイク版が2025年に発売されることになりました。正確には1998年にHシーンを削除する代わ...
Microsoft Windows 11

MSIのくろーちゃんが早くも投げ売りされているが・・・

MSI初のゲーミングUMPC、くろーちゃんのCore Ultra 5モデルが実質たたき売りになっています。今年の1月に発表され、5月に国内でも販売されたばかりの新モデルですし、通常価格は税込102,600円で販売されていることを考えると「最...
Microsoft Windows 11

あのキャラは黒歴史になってしまったが・・・出たこと自体が奇跡な「MARVEL VS CAPCOM FIGHTING COLLECTION ARCADE CLASSICS」の発売が決定

カプコンは家庭用ゲーム機向けとしては初の移植となる「パニッシャー」を含むCPS1・2〜NAOMI基板時代のMARVELコラボシリーズを1本にまとめた「MARVEL vs CAPCOM Fighting Collection:Arcade C...
iOS

ついに林檎デバイスでもゲームエミュレーターのストア配布が可能に

App Storeの規約が変更されたことに伴い、iOS、iPad OSでもゲーム機のエミュレーターの配信が開始されています。以前は脱獄するか、WEBブラウザ経由でプロファイルを導入する形でインストールするなど、イレギュラーな形でしか導入する...
アニメ

「ウマ娘」のR-18イラストをいまだに投稿し続けている絵師(not AI絵師)に思うこと

実在する「馬」がモチーフになっていて、その馬を我が子のように愛している馬主さんがいるがゆえにR-18作品(モチーフ的にアウトなグロ表現も含む)が完全にアウトになっている「ウマ娘 プリティダービー」ですが、残念ながら2024年5月現在でもPi...
Microsoft Windows 11

次期ろぎい・えらいっ!Xの話でもしよう

ASUSは6月2日に新型ゲーミングUMPC、ろぎい・えらいっXを発表する予定です。名前だけ見ると新モデル・・・のように見えるのですが、実際にはマイナーチェンジになるようで、変更点は現行えらいっ!で問題になったMicroSDカードスロット認識...
Microsoft Windows 11

ぬきたしリマスター版のシステム要件が一般向けAAAクラスゲームと同等に跳ね上がっていたお話 ー なんで2DエロゲでGeForce GTX 1660 Ti“必須”になるんだ?

2018年にqruppoの処女作として発表され、後に角川グループによるまさかのアニメ化(18禁OVAではなく、全年齢作品)まで発表された「抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳(わたし)はどうすりゃいいですか?」と、そのアフターストーリーを収録し...