やっぱりダブルえあえあ行為は最高だぜ!
M1とIntel、二台の2020えあえあをいろいろ比較してみた
どちらも最高なのでそれでいいじゃん()
違う!えあえあが勝手に増殖したんだ! ー 11月初めの「はぁ〜また買っちゃった」まとめ
ダブルえあえあ行為は最高だぜ!
父のお仕事用PCをWindows 10からちょろめOSに移行したお話
Windows 10が2025年10月14日にEOLを迎えたので、今朝父にプレゼントとして購入したNECのちょろめ本 Y2に現在お仕事している会社のGoogleアカウントを設定して環境移行しました。 基本的に父の場合Wi […]
ドチャクソかっこいいシンクパヨウ x1c Gen 5ちゃんにGhost BSDを入れようとしたら日本語入力周りで不備があったので結局Zorin OS 18(Beta)に落ち着いたお話()
結局Zorin
最後のIntel CPU搭載まくぶくえあえあを購入しに行ったらなぜかおぺり1 IIIを購入していたお話
おぺりからおぺりにリプレースしました()
ドチャクソかっこいいシンクパヨウ X1c Gen5ちゃんにGhost BSDを導入して20年ぶりにFreeBSDと戯れてみた(Part 1)
以前は無理矢理Windows 11を導入して使っていましたが、普通に要件を満たしている後継機のX1c Gen 9ちゃんがいるので先日購入したX1c Gen 5ちゃんには予定通りFreeBSD派生ディストリビューション、「Ghost BSD」を導入して使うことにしました。
FreeBSD自体20年ぶりに使いますが「一般ユーザーにも簡単に使える」ことを謳っているだけあってドチャクソ導入はEasyでした。
誕生日プレゼントも兼ねて父の端末をリプレースしたお話
父の誕生日プレゼントは別に用意してますが、Windows 10のEOLも近いのでアイパヨとちょろめ本をプレゼントしました。
イオシス路地裏ジャンク通りさんにてM1まくぶくえあえあのジャンク品が大量入荷。最も安い個体だと25,000円で購入出来ちまうんだ!
発売から5年目を迎えても全く「限界」が見えないM1まくぶくえあですが、イオシス路地裏ジャンク店さんで保証なし・破損・不具合有りのジャンク品が大量入荷しています。安い個体であればなんと25,000円で購入できちまうんだ!安くなったなぁ・・・
あくおすR8プヨの動画撮影性能を実際に確かみてみた
レェカのけぇめらがついたあくおすは動画撮影も凄い!