結局Zorin
最後のIntel CPU搭載まくぶくえあえあを購入しに行ったらなぜかおぺり1 IIIを購入していたお話
おぺりからおぺりにリプレースしました()
ドチャクソかっこいいシンクパヨウ X1c Gen5ちゃんにGhost BSDを導入して20年ぶりにFreeBSDと戯れてみた(Part 1)
以前は無理矢理Windows 11を導入して使っていましたが、普通に要件を満たしている後継機のX1c Gen 9ちゃんがいるので先日購入したX1c Gen 5ちゃんには予定通りFreeBSD派生ディストリビューション、「Ghost BSD」を導入して使うことにしました。
FreeBSD自体20年ぶりに使いますが「一般ユーザーにも簡単に使える」ことを謳っているだけあってドチャクソ導入はEasyでした。
誕生日プレゼントも兼ねて父の端末をリプレースしたお話
父の誕生日プレゼントは別に用意してますが、Windows 10のEOLも近いのでアイパヨとちょろめ本をプレゼントしました。
イオシス路地裏ジャンク通りさんにてM1まくぶくえあえあのジャンク品が大量入荷。最も安い個体だと25,000円で購入出来ちまうんだ!
発売から5年目を迎えても全く「限界」が見えないM1まくぶくえあですが、イオシス路地裏ジャンク店さんで保証なし・破損・不具合有りのジャンク品が大量入荷しています。安い個体であればなんと25,000円で購入できちまうんだ!安くなったなぁ・・・
あくおすR8プヨの動画撮影性能を実際に確かみてみた
レェカのけぇめらがついたあくおすは動画撮影も凄い!
レェカのケェメラがついたあくおすR8プヨで早速いろいろ撮影してみた ー このカメラのどこが「酷い」のか教えてくれ・・・
アップデートで改善された姿を見ないであくおすR8プヨという子に対してネガティブな感想を世に出さないでほしい・・・
レェカのケェメラがついたあくおすR8プヨを購入しました
なんてちゃんぎんがレェカあくおすになるんだ?????
500円アアアッアアアアア!椨 Q507にちょろめOS Flexをつっこんでワンコインちょろめ本として復活してもらったお話 ー 古いPCなら何でもかんでも現役復帰させられるわけじゃないぞ!気をつけろ!
500円で購入したアアアッアアアッアアアアーーー!椨 Q507/PBにちょろめOS Flexを導入しました。
Windows 10のEOLが近いこともあり、大手メディアでもリプレース先として積極的に勧める記事をよく見かけるようになりましたが・・・実はドライバー周りに癖があるということはあまり取り上げられていないような気がします(汗
祝え!我が魔王シンクパヨウX1c Gen 9ちゃんがメインPCになって(まもなく)1年目を迎える日を!
シンクパヨウはやっぱり最高だぜ!