アインホホが公式ストア「App Store」経由で自由にアプリを追加できるようになったのは2008年にリリースされたiPhone OS 2.0からになりますが、その頃より「アダルトコンテンツは絶対に許可しない」というスタ […]
HTC J Battafly 3とVarsaPro Ultralight VH-4を購入しました
今年始まったばかりなのに既にポキゼン9やシンクヴォン13s Gen 2を購入したばかりなのですが、本日もいろいろと端末を購入しました。 うち一台は2年前も所有していたNECの超軽量モバイルノート、VarsaPro […]
りんごどけーのディスプレイを割ってしまったお話/今更HTC J ISW13HTを購入しました
秋葉原から帰宅する際にりんごどけーを落としてしまい、ディスプレイを割ってしまいました・・・orz 一応タッチパネル自体は反応していますが、挙動がおかしくなってしまったので場合によっては通勤で使っているPASMO、SUIC […]
一気に最新版までアップデートされたAndroid版「MAME4droid 2024」が出てた : ついにバーチャ2がスマホでも動く時代に
アンヨヨイヨ向けマルチアーケードエミュレーター、MAME4droidが久々にアップデートされていました。 既存のものとは別アプリ(MAME4droid 2024)としてリリースされているので、ROMセットを別フォルダに指 […]
原神のニンテンドーすいっちっちー版はおそらくもう出ない − 現在リリースされているタイトルから判断するすいっちっちーの限界
発表から4年が経過したこともあって、おそらくその存在を忘れてしまっている方も多いかと思われますし、もしかすると開発元のmiHoYoにすら忘れ去れている可能性すらありそうですが、「原神」はニンテンドーすいっちっちーでもリリ […]
2014年から10年が経過したので、当時印象に残った端末達でも振り返ってみることにした
時が経つのは早い物で、高速なLTEネットワークが整備され、それまで「ガジェヲタのおもちゃ」であるPDAの延長だったスマートフォンが一般ユーザーにも普及し始めた2014年という年から今年で10年が経過しました。 この頃から […]
ポキゼン9のためにBIC SIMを追加契約しました
銀河ちゃんZ縦に折り畳めるマン4のために日本通信の「合理的シンプルプラン」を契約したばかりですが、1月4日にイオシス路地裏店にて購入したポキゼン9のために昨日コジマ・ビックカメラ新座店にて「BIC SIM 5GBプラ […]
Microsoft Copilotのアンヨヨイヨ/iOS & iPad OS & macOS版がリリース − WindowsユーザーでなくてもGPT 4.0ベースのAIチャットとDALL・E2ベースのAIイラスト生成が無料で利用可能に
Microsoftが推しているAIチャット機能、Microsoft Copilotがアンヨヨイヨ、iOS/iPad OS/macOSでも利用できるようになりました。 実は検索コンパニオンアプリのモバイル版Bingアプリで […]
銀河ちゃんZ縦に折り畳めるマン4の為に日本通信の「合理的シンプル290円プラン」を契約したお話
銀河ちゃんZ縦に折り畳めるマン4の為に日本通信の「合理的シンプル290円プラン」を契約しました。 最初はデータ通信使い放題の楽天モバイル回線で使用しているンホォ13ろり経由でテザリングして運用するつもりだったのですが、「 […]
購入したばかりのWF-1000XM5を紛失しかけた話
日曜日に購入したばかりのWF-1000XM5ですが、早くも紛失しかけるところでした・・・ 昨日から本格的に始まった夜勤作業のため、夕方5時半に職場を出てバス内でThe Beatlesの赤盤、青盤(2023 Version […]