ガジェット関連

PC関連

あくおすR6がかのあゆの元にやってきておさふぇちんぷろ4がまたまた帰ってきてしまったお話

昨日、久々に国会図書館に足を運び、ウインタブさんに提出する記事を完成させてから古い月刊ASCIIを一通り読んで、4時頃秋葉によって先ほど帰宅しました。ちょうど初代Mac(Macintosh 128K)が日本国内でも(まだ漢字トークがリリース...
PC関連

イオシス路地裏店さんにておさふぇぷろ4のジャンク品が3,000円で販売中

イオシス路地裏店さんにておさふぇちんぷろ4のジャンク品が3,000円(税込み)で販売されています。セール対象になっているのはCore i5-6300U/4GB RAM/128GB PCIe-NVMe SSDモデルです。値段や上のツイートを見...
Microsoft Windows 11

Windows PCはもうすぐMacになることが出来なくなるが、MacはWindows PCにだってなれる(ARM版Windows 11 Insider Preview CanaryをVMware Fusion環境に導入したお話)

せっかくApple M1搭載まくぶくえあに乗り換えたので、ARM版Windows 11も環境として使えるようにしておこうかな…ということで、Windows Insider登録ユーザー向けに配布されている、ARM版Windows 11 Ins...
ガジェット関連

銀河ちゃんのーとて…ARROWS NX9を購入したお話

昨日は勤労感謝の日で、祝日だったので久々に自転車で秋葉原まで出かけてきました。転職して定期が使えるようになってから、プライベートでも電車移動がメインになっていたのですが、最近いろいろ食べ過ぎて体重が増えてきてしまったのと、気分転換にもなるの...
ガジェット関連

今日はあまりよろしくない出来事が連続した一日になってしまったというお話

(今のところではありますが)本業の方もうまくいっていて、精神的にはもう昨年までの状態に戻ってきていますし、記事のネタもアホみたいに思い浮かんできているのでむしろ絶好調なのですが、ちょっと今日はあまりよろしくない出来事が2件ほど続いてしまいま...
PC関連

ようやく自信を取り戻してきた。まくぶくやシンクパヨウ、れっつといると書きたい記事ネタがどんどん思い浮かんでくる

最近面白いくらいに記事ネタが思い浮かんでいるので、朝1時間半前には今の現場に到着するようにして始業時間までひたすらまくぶくやシンクパヨ/レッツノーヨ、あるいはアイパヨプヨで個人ブログやウインタブさんに提出する記事の下書きを書きためてい...
PC関連

昨日もいろいろと

昨日、X(旧Twitter)でお世話になっているフォロワーさんとエンカして池袋にある油そば専門店、「鈴の木」さんに立ち寄り、朝食(兼昼食)を済ませてきました。注文したのは「辛まぜそば」(880円)。+100円で大盛りに変更できるので、当然量...
PC関連

マカーになりたいなら中古でええやん − 中古MacBook購入ガイド

昔から高価というイメージが強かったAppleのMacintosh(Mac)ですが、中古商品であればWindows PCと同じような値段で購入できます。発売から3年が経過したこともあり、Apple Silicon搭載モデルでも安いものでは10...
GPD Win 3

個人的に印象に残った出来事を纏めた日記記事(2023年11月2日~3日)

とりあえず昨日から今日までいろいろあったので纏めてみました。一部記事はウインタブさんでネタにしようと思っていますが、基本的にはただの日記…というかチラシの裏的な記事なので見ていても特に面白くはないと思います。1.リュックに入っているPCが4...
ガジェット関連

Kindle Peperwhite…とオマケを購入しました

前々からほしいと思っていたKindle Paperwhiteの第6世代モデル(2013年発売)を現在通勤ルートで立ち寄っている吉祥寺にあるじゃんぱら吉祥寺店で購入してきました。価格は2,980円(税込み)でした。そもそもかのあゆ自身紙の本を...