ゲーム

アニメ

「ウマ娘」のR-18イラストをいまだに投稿し続けている絵師(not AI絵師)に思うこと

実在する「馬」がモチーフになっていて、その馬を我が子のように愛している馬主さんがいるがゆえにR-18作品(モチーフ的にアウトなグロ表現も含む)が完全にアウトになっている「ウマ娘 プリティダービー」ですが、残念ながら2024年5月現在でもPi...
Microsoft Windows 11

次期ろぎい・えらいっ!Xの話でもしよう

ASUSは6月2日に新型ゲーミングUMPC、ろぎい・えらいっXを発表する予定です。名前だけ見ると新モデル・・・のように見えるのですが、実際にはマイナーチェンジになるようで、変更点は現行えらいっ!で問題になったMicroSDカードスロット認識...
Microsoft Windows 11

ぬきたしリマスター版のシステム要件が一般向けAAAクラスゲームと同等に跳ね上がっていたお話 ー なんで2DエロゲでGeForce GTX 1660 Ti“必須”になるんだ?

2018年にqruppoの処女作として発表され、後に角川グループによるまさかのアニメ化(18禁OVAではなく、全年齢作品)まで発表された「抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳(わたし)はどうすりゃいいですか?」と、そのアフターストーリーを収録し...
Microsoft Windows 11

今年もMicrosoft 365 Personalのサブスクリプション更新時期がやってきた

5月25日で更新時期を迎えるので、本日Microsoft 365 PersonalのPOSAカードを購入してきました。一応Microsoftアカウントにクレジットカードも紐付けてあるので、更新時期になれば勝手に引き落としがかかりますし、さら...
Microsoft Windows 11

ドキュメントフォルダにデータをインストールするエロゲはなんとかしてほしい

そこはプログラムのインストール指定先じゃないよひよりん・・・一般ゲームではあまり見ませんが、いわゆる「エロゲ」だとなぜかデフォルトのインストール先が「C:\Program Files/C:\Program Files (x86)」ではなく、...
Microsoft Windows 11

ろぎい・えらいっ(Ryzen Z1 Exteme搭載モデル・海外版)を購入しました

あやあやえあえあからろぎい・えらいっ(Ryzen Z1 Extremeモデル)に乗り換えました。秋葉原じゃんぱらDS秋葉原店さんで販売されていた海外版(※技適、日本語LP有り)で、このモデル固有の問題だったらしいMicroSDカードスロット...
ガジェット関連

レビューネタも兼ねてちょっと気になっていたAmberic RG35xx Plusを購入しました

レビュー用のネタも兼ねてAmazon.co.jpで中国メーカー「Anberic」から販売されているLinuxベースOS搭載ゲーム機(=エミュレーター端末)、ANBERIC RG35XX Plusを購入しました(Amberic公式サイトから直...
おしゃみ13T

おしゃみ13Tで久々に「Need For Speed Carbon」(Wii版)をプレイし始めたお話 ー 第2期NFSシリーズ最終作

おしゃみ13TでGC・Wii版NFSシリーズが快適にプレイ出来るということで、十数年ぶりに「Need For Speed Carbon」(日本語版)をプレイし始めました(海外版になりますがWii版Undercover、GC版MW 2005も...
おしゃみ13T

おしゃみ13TのGPU性能はろぎーーー!ふぉん5sより上 − GC版NFSMW、UCをどこでもプレイ出来る時代に

ウインタブさんにて急遽新しいメイン端末として乗り換えたおしゃみ13Tの実機レビューが公開されました。初の国内版Tシリーズのレビューとなりましたが、正直やっぱりレビュー記事を書いていてこの子が4万円で購入出来るのは頭おかしいんじゃないかと思い...
PC関連

伝説の妹ヒロインが登場する「同級生2」のリメイク版が2024年6月28日に発売決定 ー 前作、「同級生 リメイク」の全年齢CS移植版もリリース

PC-98全盛時代にリリースされたelfの「同級生2」のリメイク版、「同級生2 リメイク」が2024年6月28日に発売することが決定いたしました。2017年3月にelfがブランド解散した際、権利を譲渡されたFANZA(旧DMMアダルト)が展...