ゲーム

AYANEO 2021

一時期Intel Core搭載ゲーミングUMPCが消滅していたのはIntel Arcが投入されたからではないか ー Core UltraのArc Graphicsに期待

2021年頃わんみ(ONE-NETBOOK)やGPDから積極的に投入されていたIntel 第11世代Core i5/i7(コードネーム“Tiger Lake”)搭載ゲーミングUMPCですが、2022年以降はめっきりみかけなくなり、今年になっ...
iOS

エロゲ展開をやめた作品が普通にスマホゲーで18禁シーン有りでコラボしていることに思うこと

スマホ向けにリリースされている「ミストトレインガールズ」(通称:ミストレ)にて、現在spriteの名作ゲーム「蒼の彼方のフォーリズム」(通称:あおかな)とのコラボイベントを開催しているようです。『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~...
ゲーム

セガサターン版「バーチャファイター2」レビュー(2024年版) ー 実は家庭用としてはいまでも最高の出来

SEGAのModel2基板は比較的早い段階で株式会社M2から精度の高いエミュレーターがPlaystation 2向けに開発(Nuburaの非公式エミュレーター、SEGA Model2 Emulatorよりも先に完成)されたこともあって、オリ...
エロゲ

スポニチにひよこソフトの記事が掲載されたということについて

エロゲブランド、ひよこソフトのプロデューサーのセクハラ疑惑が明るみとなった関係で、最新作となる「死と彼女と廻る世界 ―THE END OF END―」が発売中止となったというニュースがスポニチに掲載されています(紙面・WEB版)おそらくこの...
ROG Phone 5s

セガサターン版「リアルバウト餓狼伝説」を久々に引っ張り出してきたお話

カイ・リャン「ハン!?!?!?!?!?」ハンゾウ・ハサシ (違うぞ・・・)現在準備している記事ネタで画像を使うため、準備も兼ねてセガサターン版「リアルバウト餓狼伝説」をイメージ化してろぎーーー!ふぉん5s + Yaba Sanshiro2環...
Microsoft Windows 11

令和になって蘇った「バーチャファイター3tb」に思うこと

今何年だったっけ・・・本当は発表直後のタイミングとして記事にしたいと考えていたのですが、いろいろ時間がとれなかったので今更感はありますが・・・2023年11月に「バーチャファイター3tb Online」がアーケードで稼働開始しています。(画...
PC関連

アインホホ・アイパヨとエロゲのお話

アインホホが公式ストア「App Store」経由で自由にアプリを追加できるようになったのは2008年にリリースされたiPhone OS 2.0からになりますが、その頃より「アダルトコンテンツは絶対に許可しない」というスタンスを貫き通していま...
ゲーム

ずっと大好きなデイトナUSA(アーケード版)の稼働開始から今年で30周年を迎えました

セガの名作レースゲーム、デイトナUSAの稼働から今年で30周年となります。かのあゆがプレイしたのは翌年1995年4月1日にリリースされたサターン版からなので、実に29年ずっとプレイし続けていることになりますね。現行ハードだとXBOX 360...
アニメ

正気か角川。qruppoの名作エロゲ「ぬきたし」が全年齢アニメ化決定 ー わたちゃんはどう考えても天使でしかない

「ハメドリ君が角川本社ビルに向かった」というXのポストを見かけた時点で、そのような予感はしていたのですが、どうやら当たってしまったようです・・・正気か!カドカワァ!!!!ということで、2018年(りんごどけーS4とかアイパヨプヨ 11...
ROG Phone 5s

一気に最新版までアップデートされたAndroid版「MAME4droid 2024」が出てた : ついにバーチャ2がスマホでも動く時代に

アンヨヨイヨ向けマルチアーケードエミュレーター、MAME4droidが久々にアップデートされていました。既存のものとは別アプリ(MAME4droid 2024)としてリリースされているので、ROMセットを別フォルダに指定すれば旧バージョンと...