日記 散歩がてら平和島公園キャンプ場を下見してきたお話 現在の本業でやっているお仕事の都合上、基本座りっぱなしでPCと向き合ってることが多いのですが・・・え?普段とかわらない?そうやねwwwwさすがにその状態が続くとたまには体を動かしたくなってきてしまったのと、先日当ブログでも紹介した「平和島公... 2025.08.13 日記雑記駄ネタ
おしゃみ14T すまほんと行くガジェクラ的食レポ Vol.1 8月24日で完全閉店となってしまう「野郎ラーメン 秋葉原店」で「汁なしスタミナ野郎」の特盛をいただいてきたお話 昼食抜きダイエットを絶賛実行中のため、迷ったのですがアキバで食せるのは最後になるかも・・・ということで、8月24日に建物の老朽化を理由に閉店が決まってしまった「野郎ラーメン 秋葉原店」で「汁なしスタミナ野郎」を食してきました。 2025.08.12 おしゃみ14Tガジェット関連日記雑記食レポ駄ネタアンヨヨイヨ
Microsoft Windows 11 どこから流れてきたんだこいつ。超ドレアモデル、おさふぇらっぷとっぷ せを購入しました そもそも本当に実在していたこと自体もびっくりしたのですが、教育機関向けのみに販売されていた超ドレアモデル、おさふぇらっぷとっぷ せをAmazonで購入しました。 2025.08.10 Microsoft Windows 11PC関連日記雑記駄ネタ
Microsoft Azure 今なら無料で何度でも、な・ん・ど・でも!チャレンジできるMicrosoft Applied Skilsを受講してみますた 将来的には有償化するようですが、現時点では無料で受講できるMicrosoftの公式認定資格「Microsoft Applied Skils」を受講してみました。いまのところ資格を取得しても仕事に有利になる・・・ということではなさそうですが、将来的には何らかの役に立つかもしれないので興味のある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 2025.08.08 Microsoft AzureMicrosoft Windows 11PC関連WEBサービス日記雑記駄ネタ
WEBサービス イーロンに支配されてさらに好きなことがつぶやけなくなったXの投稿ポストを無料で一括削除できる「一括ツイート削除ツール」 諸事情でいったんXをメイン垢として使うのを休止し、もともと運用していた当ブログの広報アカウントに戻すことにしました。事情等は見ていた方はわかると思いますし、とくに触れるのではないので当ブログでは今後も含め特に何があったか取り上げる予定はあり... 2025.08.05 WEBサービス日記雑記駄ネタ
Microsoft Windows 11 1万円で購入した超格安第8世代i5搭載軽量モバイルノート、禅本13 UX331UAL-8250が予想以上に素晴らしかったお話でもしたい 先週金曜日にジャンク品として購入したASUSの禅本13 UX331UAL-8250の環境構築が完了したので早速モバイルPCとして本格的に運用を開始しています。ちなみに8月5日時点でWEB在庫を見る限りではイオシス路地裏店さんに残り一台のみ、... 2025.08.05 Microsoft Windows 11PC関連ガジェット関連ジャンク商品実機レビュー日記秋葉で見つけたお買い得商品など雑記駄ネタ
Microsoft Windows 11 ノートパソコンを整理するつもりがただの入れ替えになってしまったお話 君、端末減らすんじゃなかったのかい? 2025.08.03 Microsoft Windows 11PC関連おさふぇちんガジェット関連クーニャかわいいよクーニャジャンク商品日記秋葉で見つけたお買い得商品など雑記駄ネタアンヨヨイヨシンクパヨウ
日記 Microsoft Azureの基礎的知識を有していることを証明する Azure Fundamentals (AZ-900)を8月下旬に受講することが決まったお話でもしたい Azure Fundamental AZ-900を8月24日に地元のパソコン教室で受講することにしました。本業の方はおかげさまで当面現在働いている場所でしばらくお仕事することが継続していて、とりあえず当面の間はいつ契約終了とか待機時間で時間... 2025.07.30 日記雑記駄ネタ
ライター関連 当ブログにおける実機レビューの方針変更、および当ブログの運営方針についてのお知らせ 2005年に始めてから今の今まで「あくまでチラシの裏で、ただ自分が好きなことを垂れ流しているだけの日記サイト」というコンセプトを続けてきましたし、これからもその方針を変えるつもりは一切無いのですが、たまたまWordPressの管理画面でアク... 2025.07.29 ライター関連日記雑記駄ネタ