日記

Microsoft Windows 11

新しい「Think」の形。ThinkBook 13s Gen 2を購入しました

ちなみに某ひんぬーわんこが使ってたのは「ThinkNote S30」・・・微妙に違うけどまさかわふたー発売9年後に似たような名前の新ブランドがThinkに加わるとは、シナリオを担当された城桐央先生も想定していなかったのでは?Macをメインに...
iOS

2014年から10年が経過したので、当時印象に残った端末達でも振り返ってみることにした

時が経つのは早い物で、高速なLTEネットワークが整備され、それまで「ガジェヲタのおもちゃ」であるPDAの延長だったスマートフォンが一般ユーザーにも普及し始めた2014年という年から今年で10年が経過しました。この頃からかのあゆもスマートフォ...
M1まくぶくえあとAIイラスト

まくぶくえあえあで生成したAIイラストまとめ(202401)

dGPU非搭載でもローカルで高速に生成出来ることもあって、最近まくぶくえあえあでAIイラスト生成にハマっています。別にこれのために購入したわけではないのですが、こういうのを見ていてもApple Siliconって改めて凄いんだなぁと思ってい...
日記

年末年始休暇最終日も基本家族とゆっくり過ごしてました

結局最終日も父にラーメンをごちそうして買い物を済ませてから自宅でゆっくり過ごしていました。アキバの方は次の休みでほぼ確実に出かけるのと、明日から仕事始めなので無理に体力を消耗して出かける必要は無いかなと・・・長期的に休暇をとったのはおそらく...
ガジェット関連

ポキゼン9のためにBIC SIMを追加契約しました

銀河ちゃんZ縦に折り畳めるマン4のために日本通信の「合理的シンプルプラン」を契約したばかりですが、1月4日にイオシス路地裏店にて購入したポキゼン9のために昨日コジマ・ビックカメラ新座店にて「BIC SIM 5GBプラン」を追加契約してき...
ひよりん

2024年最初のアキバ巡りと端末購入

予定通り年内最初のアキバ巡りをしてきました。昨日夜に重大事件が発生してしまいましたが、4日は仕事始めで通常スケジュールに戻っている方も多かったこともあって、「いつも通り」のアキバと言った印象を受けました。一応日曜日あたりに用事があれば出かけ...
ライター関連

2024年の目標など ー ハイエンドSoCの進化を追うのは疲れた。今いる子達を愛でながら別の趣味にリソースを費やすのもいいかもしれない

昨年はいろいろあった関係で(元々大食いなのに)過食気味になり、せっかく減ってきていた体重がリバウンドしてしまったので基本休日の外出は自転車移動に戻そうと思っています・・・交通機関だとちょうどアキバで昨日事件が発生してしまったのと、通勤でバス...
PC関連

2024年の3が日が終了/ONE.とレヱル・ロマネスク origin購入しました

正月から食い過ぎ1月3日は祖母、祖父と叔父の墓参りに行った後、かのあゆの奢りで回転寿司を家族にごちそうしてから先ほど帰宅しました、これで今年の3が日は終了ですね。今年は元旦に震災が、2日に民間機と震災が起きた地域に物資を運ぶ海保の飛行機が衝...
PC関連

今年のガジェット福袋は買わない(と思う)

今年は3日まで家族と過ごすため、自宅でゆっくり過ごしています。明日はお墓参りを済ませて4日から通常通りの過ごし方に戻す予定です。この仕事になってから年末年始の休み期間を長くとれるようになったのは本当に良かったと思っています(4日からテレワー...
ガジェット関連

あけましておめでとうございます。2023年最後に購入したガジェットは銀河ちゃん・・・ではなく、アイパヨプヨ用Smart Keyboard Folio(再購入)でした

あけましておめでとうございます。昨年はプライベートでもいろいろありましたが、今年後半からいい方向に向かっているので今年もその流れが続いてくれれば・・・と思っています。2023年最後のガジェット購入は11インチアイパヨプヨ用Smart K...