とりあえず、2007年のローンチから今に至るまで、旧Twitter時代であれば問題にならなさそうなツイートを今更掘り出されて大事にしてきたメインアカウントを凍結されてしまったので、一応あまり期待はしていないものの現時点で […]
今年もMicrosoft 365 Personalのサブスクリプション更新時期がやってきた
5月25日で更新時期を迎えるので、本日Microsoft 365 PersonalのPOSAカードを購入してきました。 一応Microsoftアカウントにクレジットカードも紐付けてあるので、更新時期になれば勝手に引き落と […]
ブートループ・起動不良が再発したどけーりんごS7、結局復活したため返金ではなく買取対応に
「突然林檎ループに陥る」「充電できなくなる」「異様に発熱する」「勝手にリセットモードになる」という症状が再発したどけーりんごS7ですが、先ほど店舗側で動作確認を行った結果、通常起動する状態に戻ったため状態を確認することが […]
転職して最初のGWを迎えたお話
今の会社に入社して無事1年目を迎えることが出来ました。好きなことではあるものの、今までとは全く違う働き方なのでわからないことも多かったですし、そもそも働く場所が一定しない関係で最初は精神的に不安定になってしまいましたが、 […]
りんごどけーS7からりんごどけーS7に乗り換えました
ということで、アキバに到着して早速事前に確認していたソフマップ駅前店さんのりんごどけーS7(シルバー、Cellurarモデル、本体のみ)を購入・・・と思ったのですが、同じくソフマップグループの(実質)ジャンクショップ、ア […]
林檎時計S7がまた死んだのでもう乗り換えることにしたお話 ー 「えん」が無かったな・・・
表題通りです。林檎時計S7がまた起動不良に陥りました。充電時発熱したり、一瞬初期化モードが立ち上がる(のでそのタイミングでリセットしてPASMO、SUICA、NANACOを待避しています)など、前回と全く同じ症状になりま […]
LAVIE NEXTREME Carbonとお別れしてきたお話
予定通り、本日購入時に付属していたMicrosoft Office 2021 Home & Business(PIPC版)、USB PD対応電源アダプター、マニュアルを持って改めてアキバU-SHOPさんに来店し、 […]
あれはもうGoogleではない・・・デビルガンダムそのものだ!
以前も記事にしましたが、今のGoogleはもはや検索サイトとしては完全に死んでいると思います。昨年の10月と今年の3月に実施されたコア・アップデートで昔から真面目に頑張っているガジェットブログが軒並み苦しい状況になってし […]
「普通の林檎時計を林檎時計うるとらっぽくする」ケースのレビュー ー ネタ商品だと思っていたら意外と実用性も高いアイテムだった
仕事から帰宅したタイミングで「普通の林檎時計を林檎時計うるとらっぽくするケース」が無事到着していたので簡易レビューしたいと思います。 写真は既に装着しているものしか用意していませんが、付属品は普通のガラスフィルムにもよく […]
普通の林檎時計を林檎時計うるとら化するネタケースを購入しました
Amazon.co.jpにてAzure Fundamentalの参考書と一緒に「林檎時計S7・S8・S9を林檎時計うるとらっぽくするケース」を購入しました。 この手の製品は2年前に初代林檎時計うるとらが登場したときから販 […]