定額配信サービスが普及したこともあり、物理メディアでアルバムを購入する機会が減ってきたという方も多いのではないでしょうか(若い世代だとそもそもCDを購入したことがないという方もそろそろ出始めているかもしれません)。 個人 […]
初代11インチアイパヨプヨのSmart Keyboard Folioがまた壊れたので急遽買い直すことにしたお話
今年初めに買い直した初代11インチアイパヨ用純正キーボード、Smart Keyboard Folioが認識不良を起こしたので、本日仕事帰りにじゃんぱらさんに立ち寄って急遽再購入することにしました。 最初に購入したSma […]
今はもう日本で端末を出さなくなってしまったウェイウェイのホヌー8をいまさら引き取ったお話
日曜日に家族が使っている自宅用のブルーレイプレイヤー(無論こちらはジャンクではなく通常中古。リモコンが欠品でメニューから先に行けないことが発覚したため結局その日のうちに返品しました・・・)を購入したついでに数ヶ月前からジ […]
ポキゼン9が死んでしまったのでおぺり5 IV(元楽天モバイルショップデモ機)を購入しました
今週水曜日の仕事帰りに(いろいろな意味で)いつもお世話になっているイオシス路地裏ジャンク専門店さんにて楽天モバイル版おぺりぺり5 IV(エクリュホワイト)を購入してきました。 LINEでフォロワーさんと話していた感じだと […]
カレーを食べた帰りにしゃみばん9とシンクパヨウX1cちゃん(おかわり・9th Gen)を引き取ったお話
台風の影響で出かけられるか不安だったのですが、小・中学生時代の友人、Xで仲良くしてもらっているフォロワーさんの3人で渋谷にある「もうやんカレー」にいってきました。一応税込1,680円で注文できる「70分食べ放題」コースを […]
プレス・インフルエンザー向けに先行提供されているおぴくちんどけー3からダンプされたと思われる新しいウォッチフェイスAPKが流出したので初代おぴくちんどけーに突っ込んでみた
9月10日に日本国内でも販売が開始される予定となっているおぴくちんどけー3ですが、プレス・インフルエンザー向けに先行配布(貸し出しなのか提供なのかは知らん)されている実機からダンプされたと思われる「Google Pixe […]
残念ながら今日で流通センターでの出店は最終日だったらしい「コムタム」専門店で普通のコムタムをいただいてきました
実は流通センター駅近くにあるTJCセンター入り口付近では日替わりで屋台も出店しています。ちょうど今日で流通センターでの出店は最終日(来週から大手町に移動するとのこと)ということだったので、ベトナム風豚丼の「コムタム」を提 […]
平和島TJCセンター内に出店している家系ラーメン店「平和屋」の新メニュー、シン・醤油ラーメンをいただいてきたお話
水曜日は出社前に米が炊き上がらず、軽食で済ませた関係でおなかがへってしまったので、東京モノレール流通センター駅前、TJCセンタービル2階に出店している家系ラーメン店、「平和屋」にて「シン・醤油ラーメン」(大サイズ、税込9 […]
今のダ・カーポシリーズの売り方はもう旧態化していてファンの対立・ファン離れを起こすだけなのでそろそろやめてはどうか
昨年(2023年1月)全年齢対象作品としてリリースされた「ダ・カーポ5(以下D.C.5)」の18禁逆移植版となる「ダ・カーポ5 Plus Happiness(以下D.C.5 PH)」が9月27日に発売されます。おそらくこ […]
昼休憩を好きなタイミングで入れられるようになったので前から気になっていた「彦べえ」のから揚げ食べ放題を味わってきました
今月いっぱいは現在作業している方の引き継ぎや、作業手順の確認作業を行っているため、本格的に作業が始まるのは来月からになりそうですが、昼休憩の時間を好きなタイミングで入れることが出来るようになったので、現在の現場に戻ってか […]