日記 体調を崩してしまったお話 昨年10月に現在の案件に変わってから、インフルエンザ予防接種や市役所の手続きなどを除き休まず出勤してきたのと、プロジェクトが延長されるにせよ、予定通り3月いっぱいで終了するにせよ最後まで病欠で早退することがないよう、頑張りたかったのですが、... 2024.01.25 日記雑記駄ネタ
iOS 初代Macintosh 128Kの発表から40周年を迎える ー この子がいなかったらアインホホもアイパヨもりんごどけーも存在しなかった 画像はWikipediaより引用Appleの初代Macintosh(Macintosh 128K)の発表から40年を迎えました。米国・カリフォルニア州クパチーノにあるフリントセンターで今は亡きスティーブ・ジョブズ氏自身の手により各種デモが行... 2024.01.24 PC関連iOSまくぶくオールドPC雑記駄ネタ
iOS りんごどけーのディスプレイを割ってしまったお話/今更HTC J ISW13HTを購入しました 秋葉原から帰宅する際にりんごどけーを落としてしまい、ディスプレイを割ってしまいました・・・orz一応タッチパネル自体は反応していますが、挙動がおかしくなってしまったので場合によっては通勤で使っているPASMO、SUICAを母艦のアインホホ1... 2024.01.21 PC関連iOSガジェット関連日記雑記駄ネタアンヨヨイヨ
PC関連 まくぶくえあえあをリュックから落下させてしまって感じた「PCにケースを装着することの必要性」 PCやスマホよりもリュックとかそういうのにリソース使えやとか、いろいろと突っ込まれそうな気もしますが、先月末に買い換えたリュックのチャックに不備があり、アキバに到着した際誤ってまくぶくえあえあとシンクパヨウL13 Gen 2、アイパヨフ... 2024.01.14 PC関連まくぶくガジェット関連日記雑記駄ネタ
Microsoft Windows 11 新しい「Think」の形。ThinkBook 13s Gen 2を購入しました ちなみに某ひんぬーわんこが使ってたのは「ThinkNote S30」・・・微妙に違うけどまさかわふたー発売9年後に似たような名前の新ブランドがThinkに加わるとは、シナリオを担当された城桐央先生も想定していなかったのでは?Macをメインに... 2024.01.14 Microsoft Windows 11PC関連ガジェット関連日記雑記駄ネタシンクパヨウ
iOS 2014年から10年が経過したので、当時印象に残った端末達でも振り返ってみることにした 時が経つのは早い物で、高速なLTEネットワークが整備され、それまで「ガジェヲタのおもちゃ」であるPDAの延長だったスマートフォンが一般ユーザーにも普及し始めた2014年という年から今年で10年が経過しました。この頃からかのあゆもスマートフォ... 2024.01.13 iOSガジェット関連日記銀河ちゃん雑記駄ネタアンヨヨイヨ
M1まくぶくえあとAIイラスト まくぶくえあえあで生成したAIイラストまとめ(202401) dGPU非搭載でもローカルで高速に生成出来ることもあって、最近まくぶくえあえあでAIイラスト生成にハマっています。別にこれのために購入したわけではないのですが、こういうのを見ていてもApple Siliconって改めて凄いんだなぁと思ってい... 2024.01.08 M1まくぶくえあとAIイラストアニメガジェット関連日記雑記駄ネタ
日記 年末年始休暇最終日も基本家族とゆっくり過ごしてました 結局最終日も父にラーメンをごちそうして買い物を済ませてから自宅でゆっくり過ごしていました。アキバの方は次の休みでほぼ確実に出かけるのと、明日から仕事始めなので無理に体力を消耗して出かける必要は無いかなと・・・長期的に休暇をとったのはおそらく... 2024.01.08 日記雑記食レポ駄ネタ
ガジェット関連 ポキゼン9のためにBIC SIMを追加契約しました 銀河ちゃんZ縦に折り畳めるマン4のために日本通信の「合理的シンプルプラン」を契約したばかりですが、1月4日にイオシス路地裏店にて購入したポキゼン9のために昨日コジマ・ビックカメラ新座店にて「BIC SIM 5GBプラン」を追加契約してき... 2024.01.07 ガジェット関連日記雑記駄ネタアンヨヨイヨ
ひよりん 2024年最初のアキバ巡りと端末購入 予定通り年内最初のアキバ巡りをしてきました。昨日夜に重大事件が発生してしまいましたが、4日は仕事始めで通常スケジュールに戻っている方も多かったこともあって、「いつも通り」のアキバと言った印象を受けました。一応日曜日あたりに用事があれば出かけ... 2024.01.04 ひよりんエロゲガジェット関連ゲームニンテンドーすいっちっちー日記雑記食レポ駄ネタ