駄ネタ

ガジェット関連

しゃみばん9用ミラネーゼループバンドを購入しますた

しゃみばん9用サードパーティ製バンドを購入しました(おしゃみ的には「ストラップ」名称で通したいようですが、ここでは「バンド」で統一しています)。本当はおしゃみ自身から販売されている「アシンメトリーメタルストラップ」が欲しかったのですが、Am...
Microsoft Windows 11

MUGA ストイックPC5(とベースモデルのCHUWI おじぇみ本 Xプヨ)は普通に良い

3日に購入したCHUWIのおじぇみ本 Xプヨ・・・もとい、ドン・キホーテ MUGA ストイックPC 5を早速昨日(5日)からモバイルPCとして運用開始しています.筐体に樹脂素材を採用している関係で強度はそれなりに確保されているとは思うので...
Microsoft Windows 11

久々のCHUWI製PC、おじぇみぼ・・・MUGA ストイックPC 5を購入しました ー 初あるだーれいくなモバイルノート

新年最初の端末購入ということで、昨日近所のドン・キホーテにて投げ売りされていたCHUWIのおじぇみ本 Xプヨ・・・もとい、MUGA ストイックPC 5を購入しました。一週間前にらちつで5290 2 in 1を購入したばかりだったのですが、...
Microsoft Windows 11

2024年最後のPC購入報告と挨拶 ー 本年度もお世話になりました

2024年も残り数時間で終了となります。本業の方は12月27日で仕事納めとなっていて、年明けは1月6日から作業が開始となる予定です。現在の現場での作業が具体的にいつまでの契約になっているかこちらでは把握していませんが、もともと趣味で普段やっ...
ゲーム

アーケード版の稼働から今年で30周年。デイトナUSAのコンプリート(ではない・・・)アルバム、「Let’s Go Away The VideoGame DAYTONA USA Anniversary BOX」の定額配信が本日より開始!やったああああああ!

本日より「デイトナUSA」のコンプリートアルバム、「Let’s Go Away The VideoGame DAYTONA USA Anniversary BOX」の定額配信が開始されています。元々は2009年にリリースされたアルバムで、1...
ガジェット関連

使い道は後で考える。今年で10周年を迎えたペリトラ君を今更購入し直したお話

ガジェクラという生き物は気になる端末を見かけたらすぐ確保してしまう宿命にあるのですが、先週土曜に(年内最後のキング牛丼を食した日)板橋区内にあるハードオフでジャンク品として販売されていたペリトラ君(Xperia Z Ultra)のWi-Fi...
日記

すき家で今年最後のキング牛丼を食してきました

先週土曜久々にすき家のキング牛丼を食してきました。本来であれば健康診断で悪性コレステロールの数値が異様に高いという結果が出ているので体重を減らさないといけないのですが、本業の方もいろいろ立て込んでいたりして(好きなことをやってるので残業含め...
Microsoft Windows 11

こんな出来のOSをLTSCにしてくれるな ー マスター作成に関わりそうなWindows 11 24H2の「変な」不具合まとめ

Windows 11 Version 24H2がリリースされて3か月が経過しました。仕事でもいろいろと対応が始まっているのですが、正直個人的には「こんなもん展開したくない」と思えるほどバギーでWindowsというOSそのものに対して初めて嫌...
ライター関連

本格的にキャンプにはまってしまいそう、ウインタブ管理人に窓マンさんとキャンプに出かけていました(来月も行く予定)

ウインタブ管理人さんの窓マンさんと12月7日、8日の一泊二日のキャンプに行ってきました。定期的に誘っていただいているのですが、普段は行くことがない自然に囲まれた場所で過ごすのも新鮮だったのでこういう機会を作ってくれたことに感謝しています(な...
PC関連

大好きな銀河ちゃんS10e、ただの石ころになってしまったばみげんふぉん、なぜか新品が100円でたたき売りされていたD・Sを購入しました

年末は本業・ライター業、プライベート含めいろいろと予定が埋まってしまっているため、場合によっては今年最後になるかも・・・ということで、11月30日から12月1にちにかけていろいろ購入してきました・・・まぁいつも通り、衝動買いなのですが・・・...