日本Microsoftがおさふぇちんシリーズ用リペアパーツの個人向け販売を開始しています。 2022年に米国で「自分で直す権利」が認められたため、海外では2023年6月よりすでに同様のサービスが提供されていたのですが、こ […]
ChromeOS Flexプリイン中古PCの販売が開始されていたお話 ー Win11非対応PCにとってChromeOS Flexはもう一度輝ける場所である
ライセンス的に中古PCにプリインストールした状態で販売しても問題ないし、ライセンス料も(後述するMDMサービスの利用権をバンドルしないのであれば)無料のままという話は聞いたことがあったのですが、ついにChromeOS F […]
やっぱりシンクパヨウとレッツノーヨの値段は壊れてたと思う
10月にCore i5-1135G4を搭載するシンクパヨウL13 Gen 2とCore i5-7300Uを搭載するレッツノーヨSZ6(2台目)を購入しています。当初は「GPD Win3(修理中)」があればまくぶくメイン […]
2年ぶりに会社の忘年会に参加した
2年ぶりに会社の忘年会に参加してきました。今年の3月まで務めていた会社でも2021年までは忘年会や、クリスマスパーティなど様々なイベントを開催していたのですが、2022年以降は諸事情により、そういったイベントが開催されな […]
ThinkPad L13 Gen 2でUSB PD充電が行えなくなって詰みそうになったお話でもしよう
先週土曜日に購入したThinkPad L13 Gen 2ですが、昨日帰宅して充電しようとしたところ、USB PD経由で充電することができなかったので少し焦りました。元々ジャンク扱いで販売されていた個体ですし、値段も14, […]