GIZMODEというガジェットメディアは昔から「???」と思えるような記事が配信される事がありますが、たまたまXを眺めていたら「林檎のVision Proでエロコンテンツがないことに嘆いている人が多い」という本家GIZM […]
下手な中華スマートウォッチよりも安くなってきた林檎時計S4、ワールドモバイル秋葉原店にて8000円でセール販売中
秋葉原にあるワールドモバイルさんにて林檎時計のセールを開催しています。 ジャンク商品ではなく、保証がついた通常中古で、一番安いもので林檎時計S4が8,000円(税込み)で購入できます(2月3日の時点ではまだ在庫が多数存在 […]
Apple Vision Proは成功するかどうか − 現時点では特に欲しいとも思わないが、10年先にどうなっているかはわからない
林檎が米国でVR/MRヘッドセット、Vision Proの販売を開始しました。初代アインホホと同じく、現時点では日本での販売は未定となっていますが、おそらくそう遠くないうちに正式投入されることでしょう。 Microsof […]
通勤がえらく不便になったのでりんごどけーS4 Nike Cellularの中古品を購入しました
結局りんごどけーS4 Nike 40mm Cellularモデルの中古を昨日池袋にあるじゃんぱら池袋東口店で購入してきました。値段は9,980円(税込み)。 バッテリーの残り残量が78%切っている上、発売から6年が経過し […]
初代Macintosh 128Kの発表から40周年を迎える ー この子がいなかったらアインホホもアイパヨもりんごどけーも存在しなかった
Appleの初代Macintosh(Macintosh 128K)の発表から40年を迎えました。米国・カリフォルニア州クパチーノにあるフリントセンターで今は亡きスティーブ・ジョブズ氏自身の手により各種デモが行われ、日本で […]
りんごどけーが壊れてしまった際に真っ先にやるべきことについて
昨日誤って落下させてしまったりんごどけーS6ですが、先ほど完全にお亡くなりになられたので、近日中にS6以降のモデルを中古購入することになると思います。 一応起動はしているようですが、デジタルクラウンが効かなくなった後、デ […]
りんごどけーのディスプレイを割ってしまったお話/今更HTC J ISW13HTを購入しました
秋葉原から帰宅する際にりんごどけーを落としてしまい、ディスプレイを割ってしまいました・・・orz 一応タッチパネル自体は反応していますが、挙動がおかしくなってしまったので場合によっては通勤で使っているPASMO、SUIC […]
米Mashimo社との訴訟合戦の影響で血中酸素測定機能が無効化されたりんごどけーS9・うるとら2が米国で爆誕 − ユーザーにとってはどうでもいい話なのでこんなくだらない訴訟、早く終わってほしい
米国にて「血中酸素濃度測定機能が無効化された」りんごどけーS9/うるとら2の販売が開始されています。 これは、昨年12月から問題になっている健康医療機器メーカー、Mashimo社との特許問題による、米連邦巡回控訴裁判所( […]
原神のニンテンドーすいっちっちー版はおそらくもう出ない − 現在リリースされているタイトルから判断するすいっちっちーの限界
発表から4年が経過したこともあって、おそらくその存在を忘れてしまっている方も多いかと思われますし、もしかすると開発元のmiHoYoにすら忘れ去れている可能性すらありそうですが、「原神」はニンテンドーすいっちっちーでもリリ […]
2014年から10年が経過したので、当時印象に残った端末達でも振り返ってみることにした
時が経つのは早い物で、高速なLTEネットワークが整備され、それまで「ガジェヲタのおもちゃ」であるPDAの延長だったスマートフォンが一般ユーザーにも普及し始めた2014年という年から今年で10年が経過しました。 この頃から […]