PC関連

Microsoft Windows 11

ちんまいろりベェオ 初代ベェオ S11(ジャンク品と名乗っている通常中古)を購入しました

ベェオ S11(2015年モデル、VJS111)を購入しました。最近いろいろとお世話になっているアキバU-SHOPさんの1Fで販売されている、完全ジャンク品で価格は税込7,000円でした。動作確認も出来ない上に、OSはもちろんのこと、Dラ...
Microsoft Windows 11

ぬきたしリマスター版のシステム要件が一般向けAAAクラスゲームと同等に跳ね上がっていたお話 ー なんで2DエロゲでGeForce GTX 1660 Ti“必須”になるんだ?

2018年にqruppoの処女作として発表され、後に角川グループによるまさかのアニメ化(18禁OVAではなく、全年齢作品)まで発表された「抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳(わたし)はどうすりゃいいですか?」と、そのアフターストーリーを収録し...
Microsoft Windows 11

今年もMicrosoft 365 Personalのサブスクリプション更新時期がやってきた

5月25日で更新時期を迎えるので、本日Microsoft 365 PersonalのPOSAカードを購入してきました。一応Microsoftアカウントにクレジットカードも紐付けてあるので、更新時期になれば勝手に引き落としがかかりますし、さら...
iOS

macOS 14.5 そのま、iOS 17.5・iPad OS 17.5などのDeveloper Beta 4リリース開始、そのま 14.5 Beta 3で発生していたATOK絡みの不具合は修正済み

本日付でmacOS 14.5 そのま、iOS 17.5、iPad OS 17.5、watchOS 10.5、tvOS 17.5のDeveloper Preview 4がリリースされています。そろそろRC版に移行かな…とは思っていたのですが、...
Microsoft Windows 11

個人向けおさふぇと法人向けおさふぇの違いについて

おさふぇちんシリーズは個人向けモデルの他、法人向けモデルも販売されています。製品自体は個人・法人向けモデルともに特に差異はないのですが、微妙に仕様が異なっていたりします。なお、法人向けおさふぇシリーズはリースアップ品が大量に中古市場で出回る...
PC関連

ブートループ・起動不良が再発したどけーりんごS7、結局復活したため返金ではなく買取対応に 

「突然林檎ループに陥る」「充電できなくなる」「異様に発熱する」「勝手にリセットモードになる」という症状が再発したどけーりんごS7ですが、先ほど店舗側で動作確認を行った結果、通常起動する状態に戻ったため状態を確認することができなかったという結...
Microsoft Windows 11

Windows 11、ついにスタートメニューにいらない広告が実装

誰も特しない新機能Windows 11(Version 22H2/23H2)のオプション更新プログラム、KB5036980がリリースされています。この更新プログラムは来月第2水曜日に配信される予定となっている月例アップデートのプレビューで、...
PC関連

macOS 14.5 そのま Beta 3でATOKが有効にできない不具合が発生中

あと2ヶ月程度でmacOS 15の初期ベータ版もリリースされますし、もう目立った新機能追加もなさそうなので今更そのまのプレビュービルドを追う必要もないのですが、一応Developer Programをエンロールしたままなので、現在メインPC...
Microsoft Windows 11

LAVIE NEXTREME Carbonとお別れしてきたお話

予定通り、本日購入時に付属していたMicrosoft Office 2021 Home & Business(PIPC版)、USB PD対応電源アダプター、マニュアルを持って改めてアキバU-SHOPさんに来店し、LAVIE NEXTREME...
Microsoft Windows 11

LAVIE NEXTREME Carbonが初期不良で返品することになってしまったので代わりにシンクパヨウ X13 Gen 2を購入したお話

表題通りなのですが、水曜日に購入したLAVIE NEXTREAM Carbonは結局本日購入時に確認出来なかった不具合(バックライト接触不良)が発生してしまったため、店員さんに実機の状態を確認してもらった上で明日改めて秋葉原に向かい、返品す...