(動画あり)久々にお台場散歩に行ってきたお話

最近歩いてねぇなぁ・・・ということで、2ヶ月ぶりに田町からレインボーブリッジを経由して徒歩でお台場までお散歩に行ってきました。

今回動画編集の練習もかねてアインホホ13ろりでいろいろ撮りだめたものをMac版DaVinci Resolve 19で簡単に編集した物をYouTubeにアップロードしてみました。

アインホホ13シリーズからスタンダードモデル(13・13ろり)でも映画のような動画を簡単に撮影できる「シネマティックモード」をサポートしていますし、撮影した動画はそのままiCloud Photoにアップロードされるのでやろうと思えばその場でアイパヨろりやM1えあえあで編集できてしまうので、やっぱり林檎製品を揃えたのは正解だったかな・・・と思っています(ただし、iCloud Photo経由から動画を選択するとクラウドにアップロードしたものを再度ローカルにダウンロードする作業が入る関係でモバイルネットワーク環境だと場合によってはえらく時間がかかってしまうので、あらかじめローカルに保存することをお勧めします・・・)

ちなみに3月の時点だとリニューアル工事中だった「お台場レトロミュージアム」は一部を除き再オープンしていました・・・が、リニューアル前は無料だったブースが有料化したり、ゲームコーナーで稼働していた「バーチャコップ2」「ハウス・オブ・ザ・デット」が撤去されてしまっていたりと若干パワーダウンしてしまっていたのは少し残念でした。

ただ、まだ残っている「ストリートファイターII’」「メタルスラッグ4」含め昭和じゃなくて平成時代に稼働したタイトルなので、そういう意味では仕方が無いのかなぁなんていうことも考えています。

いつ案件終了になるかわからないのですが、当面今の現場での作業が続く予定なので定期的にお台場散歩は継続する予定です。

追記:動画の方縦向きになってしまっているものも入ってしまっているので後ほど改めて編集し直します・・・

関連リンク

お台場レトロミュージアム
お台場レトロミュージアムは、「見れる、撮れる、遊べる」をコンセプトにした昭和時代の街並みをリアルに再現した体験型施設です。​実際に使用されていた家電や看板、雑貨などを展示し、訪れる方々に昭和の暮らしや文化を五感で感じていただけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました