お仕事的におそらく今後関わることになると思うので、Microsoftが展開しているMDM(端末管理サービス)のIntuneのお勉強をぼちぼち始めています。
実は個人でも実は無料で1ヶ月お試し可能です。
ひよになりたい
お仕事的におそらく今後関わることになると思うので、Microsoftが展開しているMDM(端末管理サービス)のIntuneのお勉強をぼちぼち始めています。
実は個人でも実は無料で1ヶ月お試し可能です。
今年もWWDCの時期がやってくる
M4まくぶくえあが発表されました。Apple Siliconモデルとしてはこれで4世代目となります。前日にえあはえあでもSoCをApple M2からApple M3にアップデートした新型アイパヨえあの方が登場したので、 […]
個人としての参加だったのでこちらの方で・・・ 2024年度最後の連休2日目となる11月2日(日曜日)に「赤い端末大好きマン」でおなじみ河童丸さん(@_KPL)が主催する「変態端末オフ」が秋葉原某所で開催されていたので(買 […]
Intel Macだと使用出来ない林檎インテリジェンスの実装ばかり話題になってしまっているmacOS 15.1 せこいあちょこおいちーーーー!ですが、地味にありがたい新機能として「App Storeからダウンロードしたア […]
林檎がApple M4当最新型あいまくーを発表しました。前モデル(M3)は2023年10月に発表されているので1年ぶりのモデルチェンジとなります。 筐体デザイン自体は2021年に発売したM1モデルから変更されていませんが […]
「むしろまだ売っていたんか!?」という印象が強いのですが、2008年に初代まくぶくえあとともに発売した林檎純正光学ドライブ、「Apple USB Super Drive」がついにディスコンになったようです。 当時としては […]
まだ初期リリース版のiOS18、iPadOS 18とmacOS 15 せこいあの最初のバージョンも開発中というステータスですが、早くもマイナーアップデートバージョンとなるiOS 18.1、iPad OS 18.1、mac […]
2024年6月10日に開催されたWWDC 2024にて噂通りAI関連の機能(Apple Intelligence)が組み込まれたmacOS 15 セコイヤチョコレートおいち―――――っ!、iOS 18、iPad OS 1 […]
いろいろと遠回りはしてしまいましたが、ちゃんとした「メイン機として」M1えあえあを相棒にしてからまもなく1年か経過します。 この記事を執筆しているのは2024年6月10日に開催される予定になっているWWDC 2024の開 […]