洋楽

日記

多分初CD化の「Layla 50th Anniversary Edition(相当)」を聞いてみたが、正直40th Annivesary Editionとの差異がわかりづらいというお話

正直レイラのリマスターって大量に出てるんですけどはっきりとした違いがわかりづらいような気が・・・
日記

想い出の曲を生で聴ける幸せ エリック・クラプトンの追加公演初日(26日)感想 - やっぱりエリックは最高だぜ!

やっぱりエリックは最高だぜ!
日記

エリックにはいつまでも元気でいてほしいんですよ ー 26日の武道館参戦します

エリックとまた会いたい、それだけだ。
PC関連

レェカのケェメラがついためにょめにょのヨギ370プヨ T-Spec(混乱)

レェカめにょってなんぞや・・・
ゲーム

久々に物理メディアで持っておきたいアルバムが2枚ほど出たので予約したお話

定額配信サービスが普及したこともあり、物理メディアでアルバムを購入する機会が減ってきたという方も多いのではないでしょうか(若い世代だとそもそもCDを購入したことがないという方もそろそろ出始めているかもしれません)。個人的にもよく聴く洋楽はも...
日記

ジョン・レノン・コレクションを購入したお話

ブックオフで中古CDを購入しました。父にプレゼントで購入したアルバムをのぞけば久々・・・と思っていたのですが、先月ハミクリのヴォーカルアルバム購入していましたね・・・素で忘れていました。購入したのは「ジョン・レノン・コレクション」。1980...
ガジェット関連

購入したばかりのWF-1000XM5を紛失しかけた話

日曜日に購入したばかりのWF-1000XM5ですが、早くも紛失しかけるところでした・・・昨日から本格的に始まった夜勤作業のため、夕方5時半に職場を出てバス内でThe Beatlesの赤盤、青盤(2023 Version)を再生してXM4から...
日記

今だからこそ、再発してほしいエリックのベストアルバム「アンソロジー」についていろいろ語ってみる

今でも現役で活動していることもあって、エリック・クラプトンのベスト盤はそれこそ、父がリアルタイムで追っていた1970年代あたりから腐るほど出ているのですが、オンライン配信されていない…というか、そもそもCDでも廃盤になってしまっているのでサ...
洋楽

ザ・ビートルズ、“最後の新曲”(元はジョンがソロアルバム用に書いたアウトテイク)「ナウ・アンド・ゼン」など追加トラックを含む新しい「赤盤」「青盤」を2023年11月10日に発売へ

ザ・ビートルズ「最後」の新曲、「ナウ・アンド・ゼン」のシングル発売に伴い、「ザ・ビートルズ 1962~1966(赤盤)」「ザ・ビートルズ 1967~1970(青盤)」の2023年エディションが11月10日に全世界で発売されることになりました...