2024年のおさふぇらっぷとっぷ2 ー 拡張性は最悪だがMacに負けないくらい格好良くて今でも速い

おさふぇポォンポォンwwwwww Microsoft Windows 11
おさふぇポォンポォンwwwwww

おさふぇらっぷとっぷ2(Core i7-8650U/16GB RAM/512GB PCIe-NVMe SSDモデル、タッチパッド不良、ディスプレイホワイトスポットあり)を購入して一週間が経過しました。気分によってシンクヴォンと入れ替えながら早速モバイル機としての運用を開始しています。

この記事、本当は購入して1日後にアキバで早速持ち出した際に下描きは完成していたのですがろぎい・えらいっを購入したり林檎時計がおかしくなりかけたりTURTLEBEACH Atomの返品交換があったり上に本業の方もいろいろ忙しかったので・・・あげるタイミングが一週間後になってしまいました。

既に6年前のモデルですが、元々4コア8スレッド化して性能が大幅に向上した第8世代Core i5・i7はいまでもパフォーマンスが高い上、SATA規格よりも読み書き速度が高速なPCIe-NVMe SSDを搭載していることもあって正直真面目にいまでもメインPCとして活躍させられると思います。

タッチパッドの不具合は癖がわかってきて、左上側であればタッチが誤爆することもないので、慣れてしまえば普通に使えます。筐体デザインも今のおさふぇらっぷとっぷ5・6とほぼ変わっていないですし、スタバあたりでドヤれそうなデザインはやっぱりかっこいいと思います。

解像度が高いとやっぱり画面の美しさが違う、無論ひよりんやあすみんのかわいらしさもな!

ディスプレイの解像度も2,250 × 1,504とちょっと変則的ながら、一般的なビジネスノートのFHD(1,920 × 1,080)より高めなので画面の美しさは真面目にまくぶくに負けずとも劣らず、といってしまってもいいとおもいます。素晴らしいですね・・・

おさふぇらっぷとっぷごーのほうがサイズ的にはちんまいのですが、重量的にはおさふぇらっぷとっぷの13.5インチモデルと大して変わらないんですよね・・・・

キーボードはおさふぇぷろシリーズのタイプカバーに準拠していて、プラスチッキーに感じられる打鍵感は若干好みが分かれそうですが打ちやすい配列です。ランボルギーニなどのスーパーカーのシートでも採用されている高級素材、アルカンタラもさすが(元)20万で販売されていた高級モデルということもあって、質感も高い・・・のですが、汚れやすく年数が経ったモデルだとちょっと見た目的にもアレな個体が多いのが難点かもしれません。

第8世代Coreはややこしいことに複数コードネームが存在していて非常にめんどくさいことになっているのですが、おさふぇらっぷとっぷ2に搭載されているのは前世代の第7世代Core(Kaby Lake)の改良版となるKaby Lake-Rです。ただし前述の通り、モバイル向け低電圧版Core i5・i7でもこの世代から4コア8スレッド化したため、パフォーマンス的には初代おさふぇらっぷとっぷの上位モデルで採用されていたCore i7-7600Uより大幅に高性能化しています。性能的には第11世代(Tiger Lake)Core i3-1115G7と同等になってしまいましたが、マルチスレッド処理が必要な場面ではCore i7-8650Uのほうが当然有利です。

Kaby-RおじさんとかCoffieおじさんとか酒カスおじさんとかうまれそうでアレだが、実際普通に快適なので・・・

内蔵GPUはIntel UHD Graphics 620。名称が変わっていますが中身はSkylake世代のIntel HD Graphics 520、Kaby Lake世代のIntel HD Graphics 620と大差がないので「ドラゴンクエストX オンライン」あたりのライトなゲームでもないとプレイは厳しいですが、そもそもこの世代のdGPUなしノートにゲーム性能なんて求めて買う人なんていませんし、最悪XBOX Cloud Gamingもあるので特に問題になりません。Microsoft Office/Microsoft 365 AppsやGIMPなど、かのあゆが普段使っているアプリを使う範囲では正直、体感差的にM1えあえあもCore i5-1165G7を搭載しているシンクヴォン13s Gen2も大差ありません。ただ動画編集当たりになるとやっぱりシンクヴォンやM1えあえあのほうが有利なんだろうなぁとは思います。

エロゲに関しては普通に動きます。そもそも一部のタイトルを除き、基本的にはdGPUを必要とするタイトルは少ないので、ほとんどのタイトルは第6・7世代Core搭載機でも特に不満を感じることはないでしょう。むろんひよりんとひよひよしたりクーニャとちゅっちゅする権利も有しています。どうだ、「サ」はついたか?

じゃんぱらさん側で再生産する際、インプレースアップグレードされてしまったためWindows 11 Home RTM(21H2)がすでにインストールされていましたが、おさふぇアプリなどがインストールされているので(おそらく)Microsoftが公式サイトで配布している純正イメージが当たっているようです。OSのエディションを見ればわかるとおり、法人向けではなく一般ユーザー向けに販売されていたモデルのようですが、個人利用でグループポリシーを弄ったりドメイン参加したりすることなんてまずありませんし、リモートデスクトップもフリーで使える代替ソフトは腐るほど存在するので特に困ることはありません。なんならグループポリシーはHomeでもレジストリ弄れば設定できるし・・・

おさふぇに搭載されているOSは基本的には「素の」Windowsそのものなので設定アプリは入っていませんが、内蔵スピーカーはステレオ出力でDolby Audioにも対応しているので音質もクリアです。この辺エントリーモデルのおさふぇごーも踏襲しているので凄いなぁと思いっています。

タブレットモデルのおさふぇぷろ・ごーと同じで「USB 3.1 Type-A + おさふぇこねくと」しか接続ポートが用意されておらず、そのうちおさふぇこねくとは純正ACアダプターしかサポートしていないので正直拡張性はまくぶくえあ以下です。

次のおさふぇらっぷとっぷ4ではType-Cが搭載されますが、その代わりType-Aポートが廃止されたので外付けハードディスクやUSBメモリと言った周辺機器を接続するにはUSBハブが必須になるなど、逆に悪化してしまっています。その代わり13.5インチサイズのモバイルノートとしては確かに薄くなっているのですが・・・

ファームウェア・純正ドライバのアップデートは2022年で終了してしまっていますが、セキュアブート・TPM 2.0に対応しているのWindows 11も公式サポートしています。正直Microsoftが毎月コロコロOSの挙動を変えてくれているので仕事でもいろいろやっている身としてはスタートメニューにいらねぇ広告を付けたりスパイウェアもどきに成り下がったOutlookを強制バンドルしたりCopilotとか押す前にまず、押しつけがましいEdgeとInsider Program参加ユーザーからのフィードバックをちゃんと反映しろといいたい状況なので、将来的に「第8世代Coreもおしまい!」と言われそうで怖いのですが、正直今でも十分現役でやっていけると思います。長く使えるものを最後までサポートするのがサステナビリティだと思うんだが違うか?MSさんよぉ・・・

難がある個体だったとは言え、おさふぇらっぷとっぷ2のi7モデルがこの値段で流れてくるのはあまり見ませんし、デザインも最高で性能面でも十分メインとして頑張れる子なのでこれが2万で購入出来たのはアタオカとしか言い様がありません。もともとジャンク商品も大好きでしたし、エセメイドの勧誘がうざかろうがあやしいキャッチが増えようが毎週アキバに出かけているのはこういう商品に出会えるから、という理由も大きいのですが、イオシスさんのおさふぇごー3と先月購入した「自称X230iを名乗っているX230」、先週購入したベェオぷろ PA、今回新しい相棒になったおさふぇらっぷとっぷ2は本当に買って良かったと思っています。あ、神田装備さんで買ったLenovo 300e ちょろめ本 Gen3とシンクヴォンもね!

関連リンク

Microsoft Surface Laptop 2 レビュー - 13.5インチ、Surfaceシリーズのクラムシェルノート、新色ブラックを試す!(実機レビュー):ウインタブ

(発売当時のウインタブさんでの実機レビューです。Microsoftからレビュー用にお借りした個体はCore i5-8350Uモデルだったようですが、筐体色はかのあゆが購入したものとまったく同じです。しかしかっこいいなぁ・・・)

コメント

タイトルとURLをコピーしました